(1) SI単位   (2) SI組立単位   (3) SI接頭辞   (4) 長さ   (5) 面積   (6) 体積   (7) 重さ  
≪ 戻る
単位(3) SI接頭辞
次へ ≫
● SI接頭辞
SI接頭辞(SI接頭語)とはSI単位系で測った数字が大きくまたは小さくなる時に分かりやすいように付ける10の累乗の名前です。
≪ SI接頭辞 ≫




SI接頭辞意味 日本語表記
Yyotta (ヨッタ) 1024 {禾予} (いちじょ)
Zzetta (ゼッタ) 1021 十垓 (じゅうがい)
Eexa (エクサ) 1018 or 260 百京 (ひゃっけい)
Ppeta (ペタ) 1015 or 250 千兆 (せんちょう)
Ttera (テラ) 1012 or 240 一兆 (いっちょう)
Ggiga (ギガ) 109 or 230 十億 (じゅうおく)
Mmega (メガ) 106 or 220 百万 (ひゃくまん)
kkilo (キロ) 103 or 210 千 (せん)
hhecto (ヘクト) 102 百 (ひゃく)
dadeca (デカ) 101 十 (じゅう)



 
ddeci (デシ) 10-1 分 (ぶ)
ccenti (センチ) 10-2 厘 (りん)
mmilli (ミリ) 10-3 毛 (もう)
μmicro (マイクロ) 10-6 微 (び)
nnano (ナノ) 10-9 塵 (じん)
ppico (ピコ) 10-12 漠 (ばく)
ffemto (フェムト) 10-15 須臾 (しゅゆ)
aatto (アト) 10-18 刹那 (せつな)
zzepto (ゼプト) 10-21 清浄
yyocto (ヨクト) 10-24

キロは 103をk(小文字)、210をK(大文字)と使い分ける場合がある。

コンピュータで使用する場合は2nを使用する。
210 = Ki = 1,024
220 = Mi = 1,048,576
230 = Gi = 1,073,741,824
240 = Ti = 1,099,511,627,776
250 = Pi = 1,125,899,906,842,624
260 = Ei = 1,152,921,504,606,846,976
[参考] 数の呼び名




意味日本語表記
1088 無量大数 (むりょうたいすう)
1080 不可思議 (ふかしぎ)
1072 那由他 (なゆた)
1064 阿僧祇 (あそうぎ)
1056 恒河沙 (ごうがしゃ)
1048 極 (ごく)
1044 載 (さい)
1040 正 (せい)
1036 澗 (かん)
1032 溝 (こう)
1028 穣 (じょう)
1024 {禾予} (じょ)
1020垓 (がい)
1016京 (けい)
1012兆 (ちょう)
108億 (おく)
104万 (まん)
103千 (せん)
102百 (ひゃく)
101十 (じゅう)



 
10-1分 (ぶ)
10-2厘 (りん)
10-3毛 (もう)
10-6微 (び)
10-9塵 (じん)
10-12漠 (ばく)
10-15須臾 (しゅゆ)
10-18刹那 (せつな)
10-21清浄 (せいじょう)