| 3B体操(毎週水曜日10:00〜11:30) |
詩舞同好会(毎週月曜日13:00〜15:30)詩舞とは、漢詩の吟詠に合わせて主に扇を持って舞う舞踊をいいます。吟と舞が一体になった演出が詩舞の見所であると言われています。 講師の先生のご指導のもと、皆で一生懸命に、そして楽しく練習しています。対外的な活動としては、早雲まつりや市民芸能祭、与一まつりなど多くの場で日頃の練習の成果を発表しています。 |
剣舞同好会(第1.2.3.5週土曜日14:00〜16:00)剣舞は、吟詠に合わせて剣や扇を持って舞う舞踊で、武道の型を芸術的に表現したところに剣舞の魅力があると言われています。 まだ会員は少ないですが、園児や小学生など、子どもたちも練習しています。興味のある方、一緒に剣舞をやってみませんか? |
卓球同好会(毎週金曜日9:30〜11:30) 卓球同好会の会員は現在8名で、毎週金曜日に活動しています。シングルスをしたりダブルスをしたりしながら、楽しく卓球をしています。卓球の合間には、いろいろな話に花が咲きます。それが私たちにとっては楽しい時間でもあります。時には誘い合ってお茶を飲みに行ったり、食事に行ったりします。皆、卓球のある金曜日をとても楽しみにしています。 |
卓球を楽しむ会(毎週月曜日10:00〜12:00) |
ギターを楽しむ会 (毎週金曜日10:00〜12:00) ギター同好会の会員は、現在6名で毎週金曜日の午前中に練習をしています。練習している曲は、「365日の紙飛行機」「花は咲く」「野に咲く花のように」「星に祈りを」「赤とんぼ」や「春の小川」など皆がよく知っている曲です。週末にはシルバー・ローズというグループ名で井原市や浅口市の施設に出向いて演奏活動もしています。演奏をすることで、皆さんがとても喜んでくださることが私たちの大きな励みになっています。メンバーを募集中です。興味のある方はぜひ一度、体験参加してみてください。 |
第2卓好会(毎週月・火・木曜日19:00〜21:00)
私たち第2卓好会は、現在6名で活動しています。体験参加お待ちしています。 |
パソコン同好会
パソコン同好会は、曜日により3つの同好会があります。学習内容は、それぞれの同好会によって多少異なりますが、主にワードやエクセルによる文書作成(一般文書・表計算・住所録・ポスター・年賀状等)、インターネット活用です。指導してくださる方も熱心に教えてくださいます。練習の積み重ねにより、上達していくことが私たちの大きな喜びです。 |
〒715-0002
岡山県井原市神代町2192-1
TEL 0866-63-2929
FAX 0866-63-2929