お問い合わせはTEL.0866-62-8314
〒715-0006 岡山県井原市西江原町1258-1
日時:毎月第4土曜日 14:00 - 16:00
(講座内容により時刻の変更があります)
主催:NPO法人やさい塾
場所:井原市ふれあいセンター
対象:一般市民(市外OK) 定員30名
会費:毎回500円(教材費・コピー代等)
月 | 行事名 | 月 | 行事名 |
---|---|---|---|
2 | 開講式 持続可能な家庭菜園について 段ボールで生ゴミ堆肥づくり |
8 | 講師を招き講演会 (例:野菜ソムリエ、菜園家、有機農家さん) |
3 | 土作りについて ボカシ肥作り実習 |
9 | タマネギの種まき・苗作り実習 美味しい野菜の栽培法学習 |
4 | は種(育苗)・鉢上げ・定植実習 (トマト・ナス等) |
10 | 家庭菜園見学会 |
5 | 畝作り実習 (マルチ張り・トンネル作り董) |
11 | 野菜料理実習&手作り豆腐づくり (糖度計・硝酸塩測定実習) |
6 | 夏野菜の管理法 (硝酸塩測定実習) |
12 | 報告会(各人の菜園をスマホ・デジカメ写真で紹介) |
7 | 野菜料理実習 (糖度計測定実習) |
1 | 修了式 持続可能な家庭菜園まとめ |
注意)上記カリキュラム内容は状況により変更する場合があります。1回だけの参加もOKです。
<家庭菜園の有機栽培教室>半日コース
日時:11月第4土曜日 13:00 - 15:30
主催:井原市ふれあいセンター主催
講師:NPO法人やさい塾
場所:井原市ふれあいセンター
対象:井原市民(優先)定員30名 会費:無料
<出前講座・講演>
ご依頼があれば「家庭菜園の肥料づくり・野菜作りについて」公民館・サロン等へ出かけて出前講座・ 講演を行います。(市外ok)
<見学>
モデル菜園、事務所の見学にきてください。やさい塾について詳しくご説明・ご案内します。
<お問合せ>
NPO法人やさい塾 0866-62-8314 又は 090-7771-8748(井上)
<新聞情報等>
岡山県備中県民局長賞 表彰状
2020年11月6日
中国新聞 キーパーソンがゆく
2018年10月6日付朝刊
中国新聞 家庭で稲・大豆栽培コンテスト
2018年9月16日付朝刊
中国新聞 夏野菜のかんたん調理法 講演会
2018年9月3日付朝刊
山陽新聞「育てて楽しい菜園生活」
やさい塾連載記事 有機無農薬栽培(上)
2017年10月17日付朝刊
やさい塾連載記事 有機無農薬栽培(中)
2017年11月15日付朝刊
やさい塾連載記事 有機無農薬栽培(下)
2017年12月19日付朝刊
中国新聞 家庭菜園年間講座
2016年2月18日付朝刊