6月は『影絵クイズ』『?ボックス』『宝探しクイズ』『何が通った?』『日本・世界昔話クイズ』など
複数のクイズと、早押しボタンを用意して、自由にやりたいクイズを楽しめるようにしました。
『?ボックス』は、幼児から小学生・大人まで、「中に入っている物は何だろう?」と楽しむことができました☆
『宝探しクイズ』では、宝(カプセル)を探し当てて、中の番号の問題を解くことに挑戦!
とんちのきいた上級編クイズでは、友達同士考え合う姿も観られました♡
お知らせ一覧
7月じどうかいかんだより
6月20日(金)おしゃべりカフェ「小児科の先生とおしゃべりタイム♪」
井原市民病院非常勤小児科医の先生から『子育てと気になる病気について』と題してお話を伺いました。
「熱性けいれん」「耳垢」「中耳炎」「水疱瘡・耳下腺炎・麻疹」「熱中症」などについて、子どもにデモンストレーション
をしてもらいながら、保護者の質問に丁寧に答えてくださいました。
参加した保護者の方は、安心感が得られた有意義な時間となりました😊
5月9日(金) どろっぷタイム 「春をみつけよう☆」
「春をみつけよう☆」をテーマに遊びました♪
蝶々やマイバックの工作をしたら、おさんぽスタート☆
いろんな生き物を見つけたり、果物を収穫しました♪
蝶々に変身したお友達も!とても可愛かったです(^^)
最後にはエプロンシアターも観て、楽しい時間になりました♪