|
岡山県内での教室の案内です。 |
井原市◆えんぴつ教室◆ |
えんぴつ教室
◆日程
第3の月曜日
18:30〜20:15
◆場所
ギャラリーすこやか薬局
岡山県井原市下出部町1-34-4
※現在子ども対象のクラスの募集を
人数の都合上制限しております。
新サイトの詳細をご覧ください。
https://uenishi.info
大人の方が中心に参加されています。
参加費 1回 2000円 |
テラコヤプラスにて以下が紹介されました。
岡山の子ども向け絵画教室おすすめ18選
|
井原市◆芳井公民館絵画教室◆ |
◆日程
毎月 第2の木曜日
13:00〜17:00
◆場所
芳井生涯学習センター
岡山県井原市芳井町吉井4058−1
(ASUWA北向側)
参加費 1回 3000円
|
岡山市◆天ぷら絵画教室◆ |
◆日程
毎月 第2の日曜日
13:00〜17:00
2023年度予定
直接メールにて確認お願い致します
◆場所
岡山県天神山文化プラザ
岡山県岡山市北区天神町8-54
参加費 1回 3000円
大人対象です。
※現在は子どもをみていません |
受講についての説明 |
初心者を対象に、道具の使い方や基礎的な描き方など、様々なことを説明していきます。それぞれの目標に合わせて必要と思われる力を付けられるように手助けしていきます。
人によって進む速さや、描きたいものが違いますのでそれぞれのペースでやりたいことを自由にやってもらっています。
参加の際の持ち物
1、モチーフ
・見て描くための資料など
・描いてみたいもの、好きなもの
2、画材
・鉛筆
・スケッチブック
・水彩絵の具、水入れ、筆立て
・キャンバス
・油絵の道具など
自分の描こうとするジャンルに合わせて用意ください。
※何を用意していいかわからない等
その他、疑問や
ご質問のある方は
下記の問い合わせ先に
お気軽に
メールしてみてください。
r@uenishi.info
|
子ども教室について |
本人の希望をできるだけ尊重してあげてください。(「親がさせたい」ではなくて「本人がやってみたい」が大切だと考えております。)
「描くのが好き」「描いてて楽しい」を一番に考えます。
「好き」というのは才能だと思います。
教えることも鍛えることもできません。
親の熱意や期待が強すぎて、強制的に描かせたり、直したりすることでせっかくの気分が台無しになると、絵を描くこと自体が嫌になってしまうという状況を、時々見かけます。
これは決まって絵が上手な子によくある出来事のように思えます。
一歩引いたところから、そっと見守ってあげてください。
絵を描くのが大好きなタイプは放っておいても上手になります。
苦手な子どもはどうするのか?
一緒に遊びながら絵を描くのを楽しむ事が一番です。苦手だけど描いてみたい気持ちがあれば、得意なものに変わるかもしれません。
これは大人の方にも言えることですが、時間をかけて描いてみると、自分が思った以上に上手くかけるのがわかります。
参加の際の持ち物
1、モチーフ
・見て描くための資料など
・描いてみたいもの、好きなもの
(例:図鑑、ミニカー、フィギュア、ぬいぐるみ、おもちゃなど)
2、道具
・クレヨンや鉛筆
・画用紙、スケッチブック、落書き帳など
|
参加希望の方は
以下のメールアドレスにご連絡ください。
お問い合わせはEメール r@uenishi.info
|
広島県福山市 神辺町のサークル案内です。 |
◆かんなべ絵画サークル◆
◆日程
毎月 第3の木曜日(施設の都合上変更有)
午後1時〜5時
◆場所
福山市かんなべ市民交流センター
福山市神辺町川北1151-1
3F 第一学習室
参加費 1回 3000円
2017年に新しく発足したサークルです。
平日に都合の良い方はどうぞ。
見学の方も参加の方も事前に連絡をして
ご予約をお願い致します。
なお、かんなべ市民交流センターの都合上
開催予定が一部変則的になっております
2023年予定
1/26(第4木曜) 2/16 (第3木曜)
以降 第3木曜日を予定しております。
(事前にご確認ください)
お問い合わせは
事務局 TEL 080-6326-7098
(代表高橋まで)
Eメール r@uenishi.info
|
|
広島県福山市 ふくやま美術館での教室と講座の案内です。 |
◆ふくやま美術館 2023年度◆
後期 長期実技講座
(※2021年度は油絵講座休校です。)
受付期間 9/1〜9/25 毎年
2023年 10月〜3月の土曜日等
13:30〜16:30×10回
ふくやま美術館 2Fデッサン室
※初心者対象の講座ですので
抽選の場合は初心者優先になります。
詳細 お問い合わせは
ふくやま美術館 学芸課 TEL 084-932-2345
広島県福山市本町8-271
Eメール: art2@city.fukuyama.hiroshima.jp
◆DRC 絵画研究会◆
毎月 第1、第3の日曜日
午後1時〜5時
ふくやま美術館 2Fデッサン室
長期油絵講座より発足したサークルです。
初心者の方を対象に基礎から学べます。
気軽に見学においで下さい。
現在20名ぐらいの方が在籍されております。
毎年3月に、ふくやま美術館ギャラリーにて
DRC絵画展を開催しています。
2023年は3/21(火)〜26(日)
最終日15:00よりギャラリートークがあります。
お問い合わせは
DRC事務局 TEL 0849−25−4813
(代表品川まで)
Eメール: r@uenishi.info
|
|
|