お知らせ一覧

7月4歳~小学生向けおすすめの遊び「ボールあそび」

今月は「ボールあそび」と題して、「ボールプール・テント」「ゲートボール」「バスケットボール」「あてっこゲーム」「ボウリング」などで、室内でも体を動かして遊ぶことを楽しみました。

なかでも、「ボールプール・テント」「バスケットボール」は特に人気で、来館するとすぐに遊び始める子が多かったです♪

ボールあそびをとおして、自然と「いれて」「いいよ」の声が広がり子ども達が声をかけ合いながら遊びの輪が広がっていました(^^)

今後も暑い日が続きそうですが、室内でもお友達と楽しく遊べるあそびを提供していきたいと思います。



2025年08月07日

7月17日(木)にこにこタイム「手作りおもちゃ☆」

高屋児童会館で行った、にこにこタイム「手作りおもちゃ」の様子です。

タオルを使ったふれあい遊びをしたり、ポンポンカーリングの工作や

職員手作りのおもちゃでいっぱい遊んだりして楽しみました♪

 

 

 

2025年07月23日

みんなdeあそぼう「たかや☆しめ縄づくり」

12月14日(土)みんなdeあそぼう「たかや☆しめ縄づくり」を行いました。
ぢゃぐりぃけいたさんによる大道芸パフ―マンスをハラハラドキドキしながら楽しみました。
いろんな道具を使ったジャグリングや技に、みんな拍手喝采でした(^^)☆

会場全体が大いに盛り上がった後は、しめ縄づくりに挑戦!
地域の方を講師にお迎えして、丁寧な指導のもとに交流を深めながらみんなで一緒にしめ縄づくりを楽しみました。
しめ縄が完成した時のみんなの満足そうな笑顔をみることができました(*^-^*)

 


2024年12月25日

9月29日(日)中高生のふれあい交流事業「お兄さん・お姉さんと楽しく体幹トレーニング♪」

 

井原市勤労者体育センターを会場にしてイベントを行いました。
この日は、お兄さんボランティアさんも参加してくれました(^^)
講師は、親子で「スマイル教室」でもお馴染みの、スタジオArrowsのトレーナーさんです。
みんなで体幹トレーニングや、ゲームをしたり、
ボールの投げ方を教えてもらったりして、たくさん体を動かしました!!

行事の後半は、みんなで大きな「ポンポンカーリング」を作りました。
可愛いイラストでいっぱいの作品になりました�(❁´◡`❁)
上下させて空気が入った本体を押してみると、スーッと前進!!
最後はみんなで競走をしました。

みんなで楽しい時間を過ごすことができました(●'◡'●)

 

 

2024年10月03日