*26年度(1992〜93)
会長 石黒 覚 幹事 森谷 彰 会員数55名 平均年齢57歳
青少年ボランティア交歓会(市内4高校対象)
来年度第3分区代理として斎藤琢士君を選出
経ケ丸ドラゴンハウス前植樹(桜10本)
こだま園・あゆみ園に対し、寄付並びに行事への参加協力
福祉センターへホームヘルパー用バイクを1台寄贈
井原市・芳井町・矢掛町の教育委員会に対し、ロータリー文庫資金寄贈 |
 |
*27年度(1993〜94)
会長 滝本 博 幹事 岡本賢治 会員数55名 平均年齢57歳
第3分区代理として斎藤琢士君が就任
IM開催(第6.7.8分区合同) 井原RCホスト
(井原市民会館 井笠地域地場産業振興センター)
嫁いらず観音植樹(桜10本)
こだま園・あゆみ園に対し、寄付並びに行事への参加協力
福祉センターへホームヘルパー用バイクを1台寄贈
井原市・芳井町・矢掛町の教育委員会に対し、ロータリー文庫資金寄贈
|
 |
*28年度(1994〜95)
会長 田中勝人 幹事 吉水貞次 会員数56名 平均年齢58歳
GSE歓迎レセプション(10/11 第7.8分区合同 笠岡グランドホテル) 大田原RCより周年記念事業として、井原RCと姉妹提携の申し出を頂き会員全員で賛成をもって決定
神戸大震災に対し、姉妹クラブである台湾蘇澳扶輪社より寄付を受け、日赤を通して寄付をした こだま園・あゆみ園に対し、寄付並びに行事への参加協力
相原公園植樹(桜10本)
井原市・芳井町・矢掛町の教育委員会に対し、ロータリー文庫資金寄贈
|
 |
*29年度(1995〜96)
会長 山名紹伍 幹事 桑田耕太郎 会員数54名 平均年齢59歳
第2550地区大田原RC創立35周年記念式典並びに大田原RCとの姉妹提携 (10/15 那須野が原ハーモニーホール) RI第2690地区ローターアクトクラブ第19回年次大会開催
こだま園・あゆみ園に対し、寄付並びに行事への参加協力
井原市・芳井町・矢掛町の教育委員会に対し、ロータリー文庫資金寄贈
|
 |
*30年度(1996〜97)
会長 大西正隆 幹事 戸田洋司 会員数57名 平均年齢57歳
創立30周年記念式典(11/10 アクティブライフ井原 地場産業振興センター) 創立30周年記念講演 ロータリー財団奨学生 大月 実君(大東文化大教授) 「岡山の生んだ学者・文化人−風土と学術文化−」 創立30周年記念事業(東京芸術大学学長 澄川喜一先生作のモニュメント一基「月」を井原市民会館前に設置) RI第2690地区年次大会において、R財団寄付の優秀クラブとして表彰を受ける 井原RC⇒2位
来年度第7分区代理に滝本博君を選出
経ケ丸「ロータリーの梅林」へ植樹(梅20本)
こだま園等に対し、寄付並びに行事への参加協力
井原市・芳井町・矢掛町の教育委員会に対し、ロータリー文庫資金寄贈
|
 |