クラブのあゆみ 

21年度(1987)〜25年度(1991)

*21年度(1987〜88)

会長 中島武司  幹事 岡田ろく三郎
会員数54名 平均年齢 57歳

井原RC例会1000回を記念して、井原市民の憩いの場である、経ケ丸グリーンパーク野球場へ植樹
交通標識設置 
井原市老人福祉センターへ電子レンジ(台付)を寄贈
社会福祉協議会へ介護用エアーマット寄贈
こだま園・あゆみ園等に対し、寄付並びに行事への参加協力
勤労学生 井原市立高校卒業生に対し辞書寄贈
市内小中学校に対し、ロータリー文庫資金寄贈

 

*22年度(1988〜89)

会長 小田皓二  幹事 田中勝人
会員数56名 平均年齢57歳

ソウル国際大会へクラブとして始めて参加
井原ローターアクトクラブ創立10周年記念式典開催

福祉センターへホームヘルパー用バイク寄贈
こだま園・あゆみ園等に対し、寄付並びに行事への参加協力
市内小中学校に対し、ロータリー文庫資金寄贈
 

 

*23年度(1989〜90)

会長 久津間直哉 幹事 細羽悦夫
会員数53名 平均年齢58歳

青少年の意見交換「フリートーク89in経ケ丸」開催
福祉センターへホームヘルパー用バイク寄贈
こだま園・あゆみ園等に対し、寄付並びに行事への参加協力
市内小中学校に対し、ロータリー文庫資金寄贈

 

*24年度(1990〜91)

会長 青木正登  幹事 笠原和雄
会員数53名 平均年齢57歳

GSE受け入れ (10/18〜19第503地区アメリカ ワシントン州)
台湾姉妹クラブ349地区年次大会に当クラブより15名参加
市民の憩いの場 ドラゴンハウス前の植樹開始
経ケ丸ドラゴンハウス前 植樹(桜5本 紅葉5本)

こだま園・あゆみ園等に対し、寄付並びに行事への参加協力
芳井町・井原市の教育委員会に対し、ロータリー文庫資金寄贈

 

*25年度(1991〜92)

会長 柳本公典  幹事 大西正隆
会員数53名 平均年齢58歳

創立25周年記念式典(11/17 地場産業振興センター)
創立25周年記念講演 島根大学教授 内藤正中氏
 「歴史の中から未来を開く」 
ロータリー財団奨学生(大東文化大学教授)大月実君並びに米山奨学生 楊春信君招聘
創立25周年記念事業(井原市役所前 時計塔設置)
青少年ボランティア交歓会開催(市内4高校対象)
こだま園・あゆみ園等に対し、寄付並びに行事への参加協力
福祉センターへホームヘルパー用バイク寄贈
芳井町・井原市の教育委員会に対し、ロータリー文庫資金寄贈
 

 

BACK   NEXT