 |
まず一杯目は是非つくしを!!
さわやかな香りと軽さのあるすっきりとした味わいが特徴。黒麹仕込のもろみを低温蒸留し、5年以上寝かせた原酒をブレンド。
麦焼酎
|
 |
一度は味わってみたい 万寿 飲んでみれば分かる!
純米大吟醸 久保田の最高峰 さらりとした喉越し、端麗の至極!絶対飲んでみるべきです。 |
 |
森伊蔵・魔王・村尾・伊佐美・佐藤 20年以上前からの元祖”幻の焼酎”とも言うべき焼酎です。その上質でなめらかな口当たりは今も変わることはありません。
このページのTOPへ |
 |
穏やかな風味をもつ芋焼酎の先駆者として根強い人気を持っています。その洗練された優しい風味は、他の追随を許さない人気を誇っています。
口に含むとまるでオレンジや栗のような豊かな果実を思わせる香り成分が、いっぱいに広がってきます。フィニッシュ&余韻もひじょうにキレイです。この味わいは、今や「魔王タイプ」とまで代名詞で呼ばれるほどになっています。
|
 |
、常圧蒸留・無濾過・玄麦使用。強化麹菌という清酒に用いる吟醸麹を使用することにより、酵素の働きをパワーアップさせる作用があります。それにより、旨味が強調され、口に含むとすごくまったりとした旨味の余韻が残り、麦本来の独特の芳醇な香りが強く生成され、麦焼酎の集大成とも言える逸品に仕上がっています。 |
 |
幻の泡盛として有名な「泡波」。
波照間島内での流通を目的として造られている為、生産数が少なく通常ルートでの仕入れはほぼ不可能な泡盛です。一度は飲んでみたい幻の泡盛ですね。
さっぱりと飲み口の良い泡盛です。
このページのTOPへ |
 |
<<NEW’S>>
泡盛 おもろの『限定品』
毎日の晩酌に最適な、本場泡盛がおもろマイルドです。
まあるいボトルにまあるくマイルドな味わい、深いコクと香りが特長、しかも10年熟成です |
 |
次の日に仕事が無ければ にごりを!!
濃醇な昔ながらのにごり酒を、イメージして造られた逸品です。素材のよさを最大限生かした、力強く荒削りなうちにもおおらかで素朴な味わいは、愛飲家を魅了する人気のにごり酒です。秋冬限定醸造の一品です。
このページのTOPへ |