北には大山が見えます。
小さなこっぽりした山は川上町の弥高山です。
山の家近くから見える瀬戸の海です。
手前は、ごぼうなどの野菜畑
玄関先 ヒイラギ南天の実を鳥が食べに来て糞が・・・・・ 離れの小部屋  孫達の遊び場
山の家へお客さまを迎えて囲炉裏を囲んでお茶しました。
お客さまは、とても喜ばれました。
             山の家の部屋
            同じく山の家の部屋             山の家の庭と縁側
           山の家の囲炉裏            山の家でかしわ餅つくり





4月16日(火)

  竹の子掘りのお客様がお見えになりました。
  お生まれは、比叡山の麓だそうです。
  にょきにょきのぞいた竹の子を、上手に掘られていました。


  奥さんの方が、がんばって掘っておられます。
  ふたりで仲良くにっこり・・・・。

 

 4月20日(土)
 岡山から、山陽レディースでの出会いのあったお客様が、山の家を訪ねてくださいました。
 山菜のいっぱい入った、ちらし寿しでおもてなししました。
 とてもお喜びいただきました。
 今度は、笹ゆりの咲く時期の再会を約束して、山の家を後にされました。

山の家の玄関で・・・・。
あきじいの入れた、籠花の前で・・・。
竹の子掘りを楽しんで・・・。
ワラビ、フキ、タラの芽など山菜取りを堪能され
ました


  5月19日(日)

 美星町にある茶房「巴」のママさんと、そこで出会った方が山の家を訪ねてくださいました。
 山の家周辺の山野草、笹ゆり、鳴子ゆり、しらいと草、ふたりしずか等々堪能されました。




茶房「巴」のママがいいもの見つけて喜んでいます。




5月25日(土)

 今年も上ヶ迫周辺に、たくさんの笹ゆりが咲きました。
 岡山から、笹ゆりの咲く時期を楽しみにされていたお客様が再び来られました。
 「美しい笹ゆりに心癒されました。」と大変喜ばれました。

野に咲く笹ゆりの姿 見事な笹ゆり!!
笹ゆりを囲んであきじいとお客様 洋子ママも・・・・。

 


   5月31日(金)
陶芸の先生とお弟子の小林さんが、上ヶ迫周辺の山野草を訪ねて来られました。
かろうじて、笹ゆりが二人を迎えました。
上ヶ迫の周辺には、可憐な山野草が50種類以上あります。
珍しいものでは、ぎんりょう草(別名ゆうれいたけ)が生えていました。
笹ゆり、シライト草、鳴子ゆり、ちごゆり、うばゆり、のぎらん、アマドコロ、まつかぜ草、オカトラノオ、ふたりしずか、はないかだ、やまほととぎす、オーレン等々いっぱいあります。
ホームページに山野草の部屋もつくりたいと思っています。
   
 
上ヶ迫のおなじみの所で記念写真 山野草めぐり、右手に蛇よけの棒きれ 今日のお客様はこのお二人


 山の家が!!

2002年6月始めから、上ヶ迫周辺の埋立て工事が始まりました。
2年後には、上ヶ迫の庭は観光バスが数台でも入れる程の広い敷地になるそうです。
その広場に色々な木々を植えて、お花もいっぱい咲かせて「星☆ぞら観賞会」、「野外コンサート」、「フリーマーケット」、「ゴックン茶会」(お茶を作法なしで自由にいただく会)等々を開催したいなーと夢を描いています。
自然を壊してちょっぴり申訳ない気がしていますが、2年後を楽しみにしていてくださいね。
では、工事の様子をご紹介します。

杉の木もばっさり切られて(家の下です。) 上ヶ迫の景色が変わってきました。
ダンプが4台毎日土を運んできます。 この土地が家の庭の高さまでになります。


10月18日(金)
山の家は大賑わいでした。
庭でカレーパーティー、山歩き、いちぢくの収穫などめいっぱい、山の家体験を楽しまれました。
どうぞご覧ください。
上ヶ迫の家をバックに・・・・・ 酒樽のテーブルでお茶を・・・・・
カレーやら持ちよりのご馳走がいっぱい!! お腹いっぱいになったところで山歩きを・・・・・


 芳井町の名所紹介の部屋へ

 戻る