*11年度(1977〜78)
会長 松井静雄 幹事 辺本利郎 会員数43名 平均年齢51歳
勤労学生 井原市立高校卒業生に対し辞書寄贈開始
偕楽園・こだま園・井原消防署等慰問
交通安全標語塔設置
市内小中学校に対し、ロータリー文庫資金寄贈 |
 |
*12年度(1978〜79)
会長 赤木敏充 幹事 小田原勝昭 会員数49名 平均年齢51歳
交通安全標語塔設置
偕楽園・こだま園・あゆみ園等に対し、寄付並びに行事参加協力
井原消防署慰問
勤労学生 井原市立高校卒業生に対し辞書寄贈
市内小中学校に対し、ロータリー文庫資金寄贈
|
 |
*13年度(1979〜80)
会長 高木信二 幹事 山中慶一 会員数49名 平均年齢52歳
台湾蘇澳扶輪社との姉妹縁組締結(4/15蘇澳にて調印式) ロータリー75周年記念事業として国旗掲揚塔寄贈 1980年2月24日 井原ローターアクトクラブ設立総会 1980年5月25日 井原ローターアクトクラブ認証伝達式
偕楽園・こだま園等に対し、寄付並びに行事参加協力
井原警察署交通安全運動への協力
勤労学生 井原市立高校卒業生に対し辞書寄贈
市内小中学校に対し、ロータリー文庫資金寄贈 |
 |
*14年度(1980〜81)
会長 黒木 保 幹事 斎藤琢士 会員数50名 平均年齢52歳
市民の憩いの場 経ケ丸にゴミ箱寄贈開始 姉妹提携をした台湾蘇澳扶輪社会員が井原を初訪問、歓迎会を行う(11/25)
井原警察署交通安全運動への協力
勤労学生 井原市立高校卒業生に対し辞書寄贈
市内小中学校に対し、ロータリー文庫資金寄贈 |
 |
*15年度(1981〜82)
会長 木山 卓 幹事 久安義人 会員数53名 平均年齢52歳
創立15周年記念式典(5/9 井原市民会館)
記念事業(井原市総合福祉センターへ修景施設寄贈)
岡山県立西備養護学校へ卓球台寄贈
偕楽園等に対し、寄付並びに行事参加協力
井原警察署交通安全運動への協力
勤労学生 井原市立高校卒業生に対し辞書寄贈 市内小中学校に対し、ロータリー文庫資金寄贈
|
 |