山小屋「鳥樹庵」

山に遊ぶ 三角点探訪 のページへ

郷緑温泉
岡山県真庭市湯原町本庄712

湯原インターを降りて直ぐ、案内看板をたどって行くとチョッと高い石崖の上に立つ変わった建屋、浴室は一つで時間決めの貸切風呂、足元の岩の間から温泉が湧き出ている、一度に5人から6人位は入浴できそうです、
宿泊可
http://yudetako.com/gouroku.html

石段を登った所が玄関

男湯

左に別棟の家族風呂

右に受付とその奥が男湯・女湯

尾道養老温泉
広島県尾道市美ノ郷町三成2502-1

天然ラドン温泉、冷泉を沸かした温泉、深めの浴槽が一つでのんびりした銭湯の雰囲気、休息室は広くゆったりして何回でも入浴可能ですから一日ゴロゴロ出来そうです。
宿泊可 http://yourou-onsen.jp/

新見千屋温泉 
  
岡山県新見市千屋花見1336-5

 
ここは良いです、冬の雪見温泉が良い、,ここはスキー場です、冬はスキーでオフシーズンには裏山の花見山に登山がいい・・

市街地から北の山の中で判りにくかった、無色透明の単純弱放射能冷鉱泉(中性−低張泉-冷鉱泉)、
弘法水として知られています、水を汲みに来られる人が多い、
温泉もあり入浴料300円は安い、
入浴される人は少ないように思えた、宿泊可能。

吉備路温泉 
  
岡山県総社市三須825-1
 岡山・倉敷から近いので人気があります。 宿泊可

上斎原温泉 
  
岡山県苫田郡鏡野町上斎原437-1
 
ひっそりで・・閉じそう宿泊可

ひかわ美人の湯 
  
島根県藪川郡斐川町学頭3646-1
 
温泉フアン認知済み


亀嵩温泉 玉峰山荘

            亀嵩温泉玉峰山荘 
へリンク
島根県仁多郡奥出雲町亀嵩3609-1

 
綺麗な建屋です、湯船も大きくて泉質も良い、無色透明で施設も設備も全て良し、広範囲からツアー客まで押し寄せています、関西からここを目標に来られていました、明日は「鬼の舌震」へとか。
宿泊可

天然温泉尾道ふれあいの里 
  
尾道市御調町1369 福祉施設、近くの円鍔記念館に是非とも 

リフレッシュハウス東城 
  
庄原市東城町2538-1
 温泉ではあるがスーパー銭湯の延長線

浴槽は二つ、奥が源泉手前は加熱湯透き通った無臭の少し深い湯船の底の岩盤から湧出しているのが見えますか?

これから行って見たい温泉

島根県
 海潮温泉・千原温泉・湯抱温泉・頓原ラムネ温泉

岡山県
 岡山空港温泉レスパール藤ケ鳴・小森温泉

鳥取県
 関金温泉

我山弘法温泉(にわきやまこうぼう)
広島県福山市津之郷町津之郷355

中国地方の温泉 主に秘湯と言われている日帰り温泉巡り

山野草 のページへ


斐乃上温泉 ウィラ船通山斐乃上荘

島根県仁多郡奥出雲町竹崎1843-2

お肌ツルツル温泉です、「ここが大好き」と言われる方が多いです。特に女性の方が・・
宿泊可・


君田温泉

広島県三次市君田町泉吉田311-3


山陽側には「これぞ温泉」と思える温泉が少ない中でここは満足されるでしょう、多くの人に知られた温泉です

日々是好日 のページへ
三角点踏査記録

小屋原温泉 熊谷旅館
島根県太田市三瓶町小屋原1014-
1

秘湯です、秘湯中の秘湯、浴槽は4箇所ですべて貸切、お湯は赤茶けていて飯南町の加田の湯に似ていて泥土臭がする、三瓶山周辺の温泉の特徴ですかネ、奥から2番目の浴槽が良いそうだ、古びた温泉宿と言ったら失礼かな、日帰り入浴可.、宿泊可.http://www.hikyou.jp/simane/koyahara/kumagai.html

http://www.iinan-net.jp/~kadanoyu/


加田の湯

島根県飯南町下来島707-2


にごり湯です、これこそ温泉と感じられるでしょう、何回でも足を運びたい温泉です、広島から赤名トンネルをくぐって老若男女がやってくる、冬場は積雪大で要注意、数ある温泉ではここが一番良かったといわれます。
日帰りのみ


出雲須佐温泉 ゆかり館

島根県出雲市佐田町原田737


泉質は良いらしいのです、入浴される方は地元の方が主のように思えました、浴室は広く大きくて綺麗。

家族風呂は狭くて圧迫感があるから駄目

原田温泉 ゆうじんの湯
広島県尾道市原田町大字梶山田4476-
1

尾道の山の奥、こんな所に温泉が・・秘湯です、湯治客・常連さんが大半です、薪で加熱されていてすごく温まる、何回でも行きたい温泉です。

真賀温泉 幕湯
岡山県真庭市仲間181


御前酒で知られる勝山から国道313号に添って北に向かうと国道沿いに有る、駐車場は狭い、見える石段を登って左側です、次回は家族風呂じゃなくて幕湯にします、幕湯が本命だそうです。

出雲湯村温泉 湯乃上舘 元湯
島根県雲南市木次町湯村737


国道314号線から橋を渡った川向こうにありました、ふんだんに木を使った建屋、泉質は「斐乃上温泉」とか「斐川美人の湯」と近いと思える、温まります、家族風呂もありました、肌がツルツル、傍らの川原にある露天風呂は入浴可能なのかな〜宿泊可、