奉 仕 活 動
 



[ 社会奉仕活動 ]



[ゴミゼロ活動]

社会奉仕委員会の呼びかけにより、年1回ゴミゼロ活動を行っている 。
小さな親切運動井原支部にも協力し、井原を流れる「小田川」の清流を
取り戻すべくゴミゼロ運動を実施し参加しているが、TVなどの電化製品
のポイ捨てなどもあり、RCとして、今後取り組む方法を模索している 。




[餅つき奉仕]


井原RACを設立して間もなく始めた、福祉施設「こだま園」の餅つき奉仕を実施。
毎年12月の日曜日に行い、園生からは大変楽しみにされている。日頃、厨房に
入らない男性会員も、慣れない手つきで餅をついたり丸めたり、大奮闘している。
参加会員も園生の笑顔に接し、忙しいながらも心あたたまる時間を過ごしている。




[ロータリー生誕100周年事業  ロータリーの梅林への植樹]

「ロータリー生誕100周年」に向けて、以前から継続事業として行っていた 「ロータリーの梅林」 に
100本以上の梅を植樹しようという企画を実現。
市民の憩いの場である「経ケ丸グリーンパーク」に
植樹を行い、可愛らしい花を咲かせる季節には市民に喜んで頂く事を目的として始めたものである。
植樹を一箇所にまとめる事で人々の目にとまり易く、ロータリーの広報の意味も充分に果たせた 。

1996年度 20本
1997年度 20本
1998年度 20本
1999年度 20本
2002年度 15本
2003年度 15本
2004年度 15本
2005年度 15本
2006年度 15本
計 9回 155本





[ 施設への協力 ]

児童養護施設「悲眼院」に、AED一式と地デジ対応TV・ビデオカメラ・デジタルカメラ
DVDレコーダー・食幾教区のための食器一式 などを寄贈  (2007年度より実施)






その他、小さな親切運動賛助会員として協力、はばたき作業所・特定非営利活動法人太陽の会、
井原市適正学級なかよし運動会、あゆみ園等に対し、慰問や活動資金、行事参加等の協力を、
継続事業として行い、また、行事参加協力を継続事業として行い、関係者に大変喜ばれている。






[ 環境講演会 ]

岡山大学大学院教授 馬場俊介博士による環境講演会「歴史性のある水辺の風景から」開催
   (2008.11.8(土)  アクティブライフ井原  本年度テーマに基づき開催)
 講演会終了後、環境問題に取り組んでいる、岡山県立矢掛高等学校    
矢掛町立川面小学校(ホタル委員会)、井原市立荏原小学校の3校を表彰







[ 青少年奉仕事業 ]



[ロータリー文庫資金の寄贈]

井原市(芳井町含) ・矢掛町の教育委員会に対し、青少年健全育成の一環としてロータリー文庫資金の寄贈。
(井原RC創立10周年記念事業として始めた小中学校への図書の寄贈を「ロータリー文庫」と名づけ、継続、実施中)





[ 井原ロータリークラブ主催 J.H.英語スピーチコンテスト開催 ]

  井原市・矢掛町内在住の中学生による英語スピーチコンテスト
(2010年度より井原RC主催)





第8回英語スピーチコンテスト (2016年10月16日(日) アクティブライフ井原)
第1回 小学生・中学生 英語スピーチコンテスト







[ 国際奉仕事業 ・ ロータリー財団事業 ]



[ 米山功労クラブ ]

米山記念奨学会より、米山功労クラブとして、第12回目の感謝状を受賞
(2021年11月)



[ 日本語教室 助成 ]

井原市国際交流教会へ、在日外国人支援プログラム「日本語教室」に語学学習教材一式を寄贈
(2007年度より実施)





[ 100万人のキャンドルナイト協力 ]

100万人のキャンドルナイト 井原駅(地球温暖化防止を目的)に協力(2007年度より実施)









[ ポリオ根絶運動に協力 ]

 ポリオ根絶運動に協力し、ポリオプラスランチを毎月1回開催し、ポリオ根絶基金へ寄付 。
会員全員が財団の友となり、井原ロータリークラブ45周年の記念事業として「会員100%
ポールハリスフェロー」を実現。(2011.9.14付)    (2007年度より5年間の積立で実現)
現在も、毎年、会員全員が財団の友となるべく、協力を継続している。



[ ロータリー財団地区補助金(夢計画)を受け活動 ]

 テーマ ・・・ 「次世代農業を通じての新世代リーダー育成プロジェクト」  (自然の中で収穫・料理・食の大切さを学ぼう)

参加者に、自然界の中の人間が、生きていく上でのルールとコミュニケーションを体験しながら学習できる機会を提供。 







[その他  奉仕事業]

赤い羽根共同募金・その他、各地での災害募金等各種募金に協力・寄付を行う。





クラブ紹介
クラブ運営方針
親睦活動
声の広報
トップページ
リンクページ