2022年7月1日(金曜日) 7月第1例会(第1583回) | |||
12時30分から 地場産業振興センター3F | |||
新年度になり7月第1例会は通常どうり11時より理事会を開催し昼食の後例会というスタイルに戻りました。 新会長の阿部武彦会長よりあいさつがあり、つづいて前年度三役、地区役員に記念品が贈呈されました。続いて地区役員へ任命状が伝達されました。 7月誕生日祝いは、山崎さん、髙橋さん、石岡さん、前原さんで、代表スピーチは前原さんが行いました。 会務では、運営要綱発表が行われました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
阿部新会長の挨拶 | 前年度三役、地区役員へ記念品 | ||
![]() |
![]() |
||
6R-1Z 片岡ZCに任命状 | 中島キャビネット顧問に任命状 | ||
![]() |
![]() |
||
7月誕生日の山崎さん、前原さん | 誕生者代表スピーチの前原さん |
2022年7月15日(金曜日) 7月第2例会(第1584回) | |||
12時30分から 地場産業振興センター3F | |||
7月第2例会では佐藤元彦さん、多賀信祥さん2名の新入会員の方の入会式を執り行いました。会務では前年度委員長より、あゆみ園「クリスマスお楽しみ会及び「育杜」、役員引継式・懇親会、献血運動の決算が上程され承認。続いて前年度柳本会長より前年度年次報告・決算報告がされ承認されました。 | |||
![]() |
![]() |
||
阿部会長挨拶 | 二名の新会員の方に入会キットの授与 | ||
![]() |
![]() |
||
ライオンズの誓い朗読 | 新入会員の佐藤さん、多賀さん | ||
![]() |
![]() |
||
昨年度年次報告・決算報告 | ライオンズ・ロアは前原さん |
2022年7月21日(木曜日)~22日(金) 魚津ライオンズクラブ表敬訪問 | ||||||
富山県魚津市 ホテルグランミラージュ他 | ||||||
7月21日(木曜日)から22日(金曜日)姉妹提携クラブ334-D地区1R3Z魚津ライオンズクラブへ阿部会長、坂川幹事、木田会計、片岡ZC4名で表敬訪問を行いました。新型コロナ禍の為、井原LC、魚津LCの交流は途絶えていましたが、本年度は行動制限がなくなりましたので、3年ぶりに魚津市に表敬訪問を行いました。21日は井原の桜がある魚津桃山運動公園の見学、魚津市役所へ村椿市長を表敬訪問、夜は魚津ライオンズクラブファミリー例会に参加しました。22日には海の駅「蜃気楼」 、魚津水族館を見学して帰路につきました。 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
井原の桜が植えてある「魚津桃山運動公園」 | 井原市役所へ魚津市長表敬訪問 | 村椿魚津市長と訪問者 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ファミリー例会での熊本会長挨拶 | 井原LC 阿部会長挨拶 | 乾杯の御発声は中瀬市議会議長 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
またあう日まで | 魚津水族館にある友愛の石碑 | 魚津水族館で記念撮影 | ||||
2022年8月5日(金曜日) 8月第1例会(第1585回) | |||
12時30分から 地場産業振興センター3F | |||
8月第1例会では、8月誕生日祝は柳本前会長一人で、誕生者代表スピーチも柳本前会長が行いました。70才で新しいバイクを購入し人生を謳歌されるそうです。 会務では、本年度予算案が発表され全員一致で承認されました。委員会報告では、月見例会予算書、中学校音楽会予算書、ライオンズカップサッカー大会予算書、魚津LC友好の森スプリンクラー設置予算書の上程がありすべて可決されました。 キャビネット報告では、片岡ZCより第1回キャビネット会議(鳥取)の報告と8月18日(木曜日)ガバナー公式訪問の説明がありました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
誕生日祝いは柳本前会長 | 誕生者スピーチも柳本会長 | ||
![]() |
![]() |
||
予算書案を発表する木田会計 | ライオンズ・ロアは妹尾青少年委員長 |
2022年8月18日(木曜日) 4クラブ合同ガバナー公式訪問 | ||||||
懇談会 10:30から12:00 地場産業振興センター3F 公式訪問例会 13:00から14:30 地場産業振興センター5F |
||||||
8月18日(木曜日) 井原ライオンズクラブ主幹で井原市地場産業センターにおいて、6リジョン1ゾーン4クラブ合同ガバナー公式訪問懇談会・例会が行われました。 西尾336-B地区ガバナーより本年度の所信・目標の説明があり、藤井第1副地区ガバナーからは「アラート」についての説明、上原第2副地区ガバナーからは自己紹介がありました。 本年度より始まるGMA(グローバル・メンバーシップ・アプローチ)を理解し、会員維持・会員拡大に努めて行きたいと思います。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
懇談会での西尾ガバナーの挨拶 | 懇談会のようす | 各クラブ自己紹介・諮問事項発表 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
地場産業振興センター5階 会議室 | 西尾ガバナー他地区役員入場 | 西尾ガバナーよりバナーの贈呈 | ||||
2022年8月24日(水曜日) 第56回井原市中学校音楽祭 | |||
13:00開演 アクティブライフ井原メルヘンホール | |||
主催:井原市中学校音楽会実行委員会 後援:井原市教育委員会・井原ライオンズクラブ ゲスト:くらしき作陽音楽大学 |
|||
井原さくらライオンズクラブ解散に伴ない本年度より引き継ぐ形で、井原市中学校音楽祭への後援を始めた。まず3役で市役所を訪れ音楽会実行委員会に10万円を贈った。8月23日にはメンバーの運送会社の4トントラックで楽器機材を搬出し、会場のアクティブライフ井原へ搬入設置した。翌24日は新型コロナ感染拡大防止にため無観客で演奏会は行われ、音楽祭終了後、楽器機材を搬出し学校へ搬入した。 | |||
![]() |
![]() |
||
8月20日の新聞記事 | 井原中学校より楽器を搬出 | ||
![]() |
![]() |
||
アクティブライフ井原へ搬入 | アクテブライフ井原メルヘンホールへ楽器を設置 |
2022年9月2日(金曜日) 9月第1例会(第1587回) | |||
12時30分から 地場産業振興センター3F | |||
9月第1例会ではゲストスピーチとして、西江原地区地域おこし協力隊の三村典子さんを迎えて「製粉文化発祥の地・西江原~偉人もいっぱい!~」というテーマでお話をしていただきました。西江原町には三宅水車を経営する「三宅退而」氏が明治28年に「製粉循環じょうご」を発明! 水車の動力を使って、製粉技術をオートメーション化効率が上がり。素麺や蕎麦の生産量が飛躍的に向上したそうです。偉人も地域資産も沢山存在する井原を誇りに思いそれらを活用して、井原をPRしたり、移住促進に繋げて井原を盛り上げて行きたいと言っておられました。 9月誕生日祝いは、笹井さん、坂川さん、木田さん、東田さん、石丸さん以上5名でした。 会務では、「井原・魚津友好の森 スプリンクラー設置」が承認されました。また10月第1例会の開催が10月7日(金)を10月6日(木)に変更されます。新入会員及び既存会員の研修会・懇親会が榎本キヤビネットカウンセラーをお招きして9月30日(金)に開催される事が決定いたしました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
西江原地区地域おこし協力隊の三村典子さん | パワーポイントを使って丁寧なご説明 | ||
![]() |
![]() |
||
クラブより記念品の贈呈 | 9月誕生日祝いの方々 | ||
![]() |
![]() |
||
誕生日代表スピーチは東田委員長 | ライオンズ・ロアは伊藤教育長 |
2022年9月16日(金曜日) 9月第2例会(第1588回)月見例会 | ||||||
18時30分から きみのや | ||||||
昨年は新型コロナウイルスによる蔓延防止措置が発令され開催が中止となった月見例会が本年度は感染対策を行い開催されました。会務の後、柳本直前会長の乾杯の発声の後、杯を交えて歓談、そして恒例のラッキーカード抽選会では1等賞豪華ステーキ肉は阿部会長のもとへ、久しぶりに楽しい例会が開催されました。 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
阿部会長の開会挨拶 | 乾杯の発声は柳本前会長 | 歓談の様子 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
東田委員長・清水委員長によるラッキーカード | 1等賞は阿部会長のもとに | ライオンズ・ロアは2期目に入った大舌市長 |
2022年9月30日(金曜日) 会員・新会員研修会 | |||
18時00分から 地場産業振興センター3F | |||
本年度は336-B地区 キャビネットカウンセラー 榎本 明 氏をお招きし「ライオンズに誇りをそして魅力を」という演題で会員・新会員研修会を開催しました。 「ちょっとした勇気で人は変わる」・・・・岡山LC初代会長 1957年4~58年302地区ガバナーの原 勝巳氏、岡山県知事 三木行治 氏 リョービグループ代表 小嶋光信氏、伊奈食品の実績を交え、お話をしていただきました。 One Team 50×60×30×0=0 1人がダメだと全部ゼロ。 良い勉強をさせていただきました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
キャビネットカウンセラー 榎本 明 氏 | |||
![]() |
![]() |
||