2020年7月3日(金曜日) 7月第1例会 | |||
12時30分より 地場産業振興センター 3階 会議室にて | |||
7月3日(金)新型コロナ禍の中、感染対策をし、新年度での初の例会です。まず小寺新会長より就任の挨拶があり、本年度スロー ガン「未来への奉仕」の説明がありました。 続いて前年度三役、地区役員へ記念品が贈呈され、また新年度地区役員へ任命状が伝達されました。 会務では井原LC運営要項が発表され例会に於いて承認されました。いよいよ小寺丸の出航です。 7月の誕生日祝いは、山崎さん、髙橋さん、石岡さん、前原さん、村田さん 以上5名でした。 |
|||
![]() |
![]() |
||
新年度小寺会長 挨拶 | 前年度三役・地区役員に記念品贈呈 | ||
![]() |
![]() |
||
誕生日祝いの村田さん、前原さん | 誕生者代表スピーチ | ||
![]() |
![]() |
||
前原ZCへ任命状伝達 | ライオンズ。ロアは坂川さん |
2020年7月17日(金曜日) 7月第2例会 | |||
12時30分より 地場産業振興センター 3階 会議室にて | |||
7月第2例会では入会式と前年度の年次報告が行われました。まず入会式は(有)ともえ 取締役石丸勝弘さんと、ヒューマンコネクト協同組合 理事・総務部長 グエン・ヴァン・ハイさん2名で、小寺会長より「ようこそ井原LCへ我々と共に活動して行きましょう」と挨拶がありライオンズバッチが授与されました。年次報告では後藤前会長より、事業報告、笹井前会計より会計報告があり全会員一致で承認されました。 | |||
![]() |
![]() |
||
バッチを付ける小寺会長 | 新会員石丸さんとハイさん | ||
![]() |
![]() |
||
年次報告をする後藤前会長と笹井前会計 | 1年間お疲れ様でした。ロアは後藤前会長 |
2020年8月7日(金曜日) 8月第1例会 | |||
12時30分より 地場産業振興センター 3階 会議室にて | |||
8月第1例会では1名の入会式と本年度の予算案発表が行われました。 新たに入会されたのはセノオ電設(株)代表取締役 妹尾浩行さんで、前原ZCよりガバナー歓迎の言葉が代読され会員バッチの授与が行われました。8月の誕生祝いは柳本 博さん1名でした。「いつも8月は1名なので早く8月生れの人の入会をお願いします」とスピーチをされてました。 会務では、本年度3役より予算案の発表があり本年度の予算が満場一致で承認されました。 追伸、演台の飛沫防止のアクリル板は木田タンス店の木田さんより贈呈されました。ありがとうございました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
演台のアクリル板ごしの会長挨拶 | 8月新入会員の妹尾電設㈱妹尾浩行さん | ||
![]() |
![]() |
||
誕生祝いは柳本 博さん | ライオンズ・ロアは中原委員長でした。 |
2020年8月21日(金曜日) 8月第2例会 | |||
12時30分より 地場産業振興センター 3階 会議室にて | |||
8月第2例会ではゲストスピーチとして、ヒューマンコネクト協同組合 理事長の高田正弘氏より「外国人技能実習制度について」ご講演をしていただきました。高田さんは介護施設の経営、そして現在は外国人技能実習生の斡旋業務をされております。以前は中国人の人が多かったのですが、今でもはベトナム人が多いそうです。実習制度についていろいろな話を聞くことができました。 また、会務では「井原LC65周年の組織図(案)、予算(案)が発表され満場一致で承認されました。11月22日(日曜日)の記念例会に向けて活動していくこととなります。 |
|||
![]() |
![]() |
||
小寺会長挨拶 | ヒューマンコネクト(協)理事長 高田正弘氏 | ||
![]() |
![]() |
||
記念撮影 | ライオンズ・ロアは前原ZC |
2020年9月4日(金曜日) 9月第1例会 | |||
12時30分より 地場産業振興センター 3階 会議室にて | |||
9月第1例会では、当クラブより輩出している6リジョン1ゾーン 前原ゾーンチェアパーソン公式訪問例会として、336B地区金礪ガバナーの方針また、地区の委員会構成等について話をしていただきました。本年度は新型コロナ禍のため思うような会議・活動ができない中、ネットを活用した会議が開催されているようです。 9月19日(土曜日)ガバナー公式訪問例会が笠岡グランドホテルにて開催されます。参加対象は地区役員・委員・三役のみですが、その模様はネットで配信されます。 9月の誕生祝いは、笹井さん、坂川さん、木田さん、東田さん、石丸さん以上5名でした。 |
|||
![]() |
![]() |
||
9月誕生祝いの方々 | 誕生日代表挨拶の笹井さん | ||
![]() |
![]() |
||
336-B地区 6R-1Z 前原ZC | ライオンズ・ロアは柳本第1副会長 | ||
2020年9月18日(金曜日) 9月第2例会 月見例会 | ||||
18時30分より きみのやにて | ||||
9月第2例会は恒例の月見例会でした。新型コロナウイルス感染予防のため席を互い違いにしてソーシャルディスタンスをとっての開催です。お酒を酌み交わし歓談の後、ラッキーカードの抽選会を開催。1等賞は初めてという清水幹事に美星ハムのセットが当たりました。 | ||||
![]() |
![]() |
|||
小寺会長の挨拶 | ![]() |
歓談の中、にこやかな笹井さん | ||
![]() |
![]() |
|||
初めて1等賞が当たった清水幹事 | ライオンズ・ロアは山崎先輩です |
2020年9月19日(土曜日) 339-B地区6R1Z ガバナー公式訪問 | |||
10時より 笠岡グランドホテルにて | |||
9月19日コロナ禍の中、金礪 毅336-B地区ガバナー公式訪問が開催されました。例年であれば336-B地区6リジョン1ゾーンの6クラブ会員が一堂に会し開催されるのですが、本年度は新型コロナウイルス感染予防の為各クラブ3役のみの参加で、ZOOMを使ったWebでの参加も行われました。 | |||
![]() |
![]() |
||
キャビネッット役員の方々 | 金礪 毅ガバナー挨拶 | ||
![]() |
![]() |
||
当クラブ 6R-1Z 前原ゾーンチェアパーソン | 小寺会長・清水幹事・坂川会計 |
2020年9月19日(土曜日) 第9回井原ライオンズカップJrサッカー大会 | |||||||
9:00~16:30 明治ごんぼう村ふれあい広場 | |||||||
第9回井原ライオンズカップJrサッカー大会が井原市芳井町花滝の明治ごんぼう村ふれあい広場で開催され、矢掛フットボールクラブが優勝した。 井笠地域の小学生8チームが出場し試合は8人制(前後半15分)で行われ、トーナメント方式で争った。選手たちは息の合ったパス回しで敵陣に切り込んだり、果敢にシュートを放ったりして白熱したプレーを展開した。(山陽新聞より) |
|||||||
![]() |
![]() 開会式 |
![]() 各チームより3名で開会式 |
|||||
小寺会長挨拶 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() 選手たちの懸命のプレー |
|||||
選手宣誓 | 大舌井原市長挨拶 | ||||||
![]() 閉会式 |
![]() |
![]() メンバーで集合写真 |
|||||
柳本第1副会長 閉会挨拶 |
参加チーム(順不同) | |||
笠岡フットボールクラブ | 笠岡中央サッカー少年団 | 鴨方サッカー少年団 | 里庄フットボールクラブ |
矢掛フットボールクラブ | 芳井少年サッカークラブ | 井原少年フットボールクラブ | 金光サッカースポーツクラブ |
優 勝 | 笠岡フットボールクラブ | ||
準優勝 | 鴨方サッカー少年団 | ||
第3位 | 芳井少年サッカークラブ |