
1月の写真
元旦 |
 |
2017年が始まりました。
子供たちは、お年玉を貰ってホクホクです。
高校生の二人は、さっそく福袋を買いに行って、中身が当たりだったとのことで喜んでいました。 |
 |
去年、一昨年と、喪中や仕事で初詣に行けなかったのですが、今年は3年ぶりの初詣です。
わかりきっていたのですが、もの凄い人出。
最後尾から社殿まで、1時間くらいは行列しました。 |
 |
で、3年ぶりにおみくじを引いてみました。
過去、3回連続で『小凶』を引いている私…。
さすがに4回連続の『凶』はないだろうと思っていたら、なんとまさかの4連続『小凶』。
凶なんか引いているのは見回した限り私だけです。
60本くらい番号がある中で、これだけ『小凶』を引き続けるというのは、ある意味奇跡的というか、かえってツイてるんじゃないかとすら思ってしまいました。 |
1月15日 寒波到来 |
 |
今季一番の冷え込みで、朝起きたら、辺り一面真っ白になっていました。
娘が、雪だるまを作りたいというので、手伝ってあげました。 |
 |
じゃ〜ん!。
ブッサイのはわかってるんです、そこは突っ込まないでください。 アート鑑賞は好きなんですけど、作る方は大の苦手でして…。
まあ、山陽地方にこんなに雪が積もるなんていうのは珍しいので、勢いで作り始めたものの、すぐに雪の冷たさに指が痺れ、寒さに耐えきれずにギブアップ。
私たちの住んでいるところは雪が降ったってだけで大はしゃぎですが、雪国の人って、毎日がこんな感じなんでしょうねえ、尊敬しますわ。 |

|