7月の写真



7月7日 土曜夜市
町内会の土曜夜市がありました。
まだ明るい頃に写真を撮ったので、あんまり人が写ってませんが、日が暮れると、わんさか人が来ます。
今年は、少年団の夜店班の班長に任命されました。
売上次第で秋のバス旅行の内容が変わってくるので、けっこう責任重大です。
8月には、盆踊りの夜店もあるので、今年の夏は大忙しです。



7月8日 海洋クラブ 岡山県大会
海洋スポーツのメッカ、牛窓ヨットハーバーで、海洋クラブの岡山県大会がありました。
海洋クラブとはいうものの、実は今まで池や湖での試合しかしたことがなくて、実際に海で試合をするのは今回が初めてです…。
今年は、カヌーとボートでうちの市の代表選手として出場しました。
カヌーは、1位の子は7秒の大差で勝利したのですが、2位から4位までが、僅か0.5秒以内の差で横一線になってゴールするという大接戦でした。
2位・3位争いは、見ていても誰が勝ったのかわからないほどの僅差で、とくに、3位と4位の差は、100分の3秒という、まさに紙一重の差でした。
我が娘は、なんとか3位に入ってメダルが貰えたのですが、あと0.03秒遅かったらメダルを逃していたかと思うと、本当に際どい勝負でした。
ボートは去年まで艇長として操舵と号令の担当だったのですが、今年は漕ぎ手になりました。
新しい艇長が、今年入団したばかりの3年生で、練習では艇が思うように真っすぐ進まなかったり、ブイ回航で何回も失敗したりで、一抹の不安があったのですが、本番では綺麗にブイ回航を決めてくれて、優勝して、中国ブロック大会に進出することができました。
中国ブロック大会は、各県大会を勝ち抜いた中国5県の代表が集まるので、そう易々とは勝てないと思いますが、ボートは、去年・一昨年と中国大会まで連覇しているので、なんとか3連覇を達成してもらいたいものです。



7月14日〜15日 キャンプ
少年団のキャンプがありました。
とは言っても、雨だったので屋内になってしまったので、テントも使えないし、キャンプファイアーもできなくて、あんまり本格的なキャンプっぽい感じにはなりませんでしたが、まあ、一応カレーを作ったり、キャンドルパーティーをしたりと、なんとなく雰囲気だけは出てました…。
夜は、キャンドルパーティーと、大人も子供も一緒になってのフォークダンスです。
フォークダンスなんて、いったいいつからやってなかったのだろう…?、って思うくらい久々のフォークダンスでしたけど、案外楽しかったです。



7月29日 肉の日じゃなくて…
今日は12回目の結婚記念日でした。
月日の流れというのは早いもんですね…。
ということで、ちょっと贅沢に、焼肉屋に行ってきました。





トップへ
トップへ
戻る
戻る