4月の写真



4月16日 苺狩り
うちの町内に、苺園があるので、苺狩りに行ってきました。
たわわに実った大きな苺が1300円で40分食べ放題。
朝ごはんを我慢して早めに出かけ、甘くて美味しい大粒の苺をお腹いっぱい食べてきました。
1300円で40分…。
食った分をスーパーで買ってもそんなもんだから、もぎたてを食べれるだけ得なのかな?、上手な値段設定ですねえ。




4月30日 蒜山
娘と蒜山に登りに行ってきました。
が…。
大人のグループですら「飛ばされそうになったので諦めました。」と言って途中から引き返してくるような猛烈な風が、ビュンビュン吹き荒れています。
雲居平と呼ばれる草原まで行ってみましたが、前を進むグループが、稜線で体ごと持っていかれそうになってしゃがみこんでニッチもサッチもいかなくなっているのが見えたので、途中で諦めました…。
午前中に下山してしまったので、登山口から10分程度のところにあって、早朝からやっている関金温泉へ行ってきました。
GWだというのに、貸切状態の鄙びた公衆浴場といった感じで、小さめの湯船にドバドバと源泉が注がれている玄人向けの温泉です。
シャワーも椅子もな〜んも無いので、ただ浸かるだけ…。
ゆったりと足を伸ばすと、プニュ〜っと人肌に当たってビックリ!!。
なんと、ペラペラの壁の下で女湯と湯船が繋がっていて、向こう側にいる誰かの尻をつついてしまったようです。
なんておおらかな湯船なんだ…。
温泉もアガってお昼時になったので、B級グルメで全国2位に輝き、蒜山の名を一躍全国に轟かせた、あの『ひるぜん焼そば』を食べに行きました。
『やまな食堂』ってところへ行ったのですが、えらい行列です。
すっげー期待してたのですが、よく考えたら所詮はB級グルメなので、B級相応な味でありました…。






トップへ
トップへ
戻る
戻る