
11月の写真
11月4日 瀬戸内国際芸術祭 |
 |
家族で瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。
ものすごく広範囲のいくつもの島と港に作品があって、とても1日で行ける数じゃないので、豊島と宇野港の作品にだけ行ってきました。
ちなみに、この魚の作品は、『宇野のチヌ』といって、色とりどりのゴミを寄せ集めて作ってあります。 |
 |
豊島の作品を一日で全て鑑賞するのは至難の技です。
島が大きいうえに、作品の数が多く、整理券の必要な作品や、さらには1日30個限定の食べる作品なんていうものもあって、1日ですべての作品を鑑賞できる人は、極々稀だと思います。
がしかし、そこは豊島だけでも今回の芸術祭期間中に10回程来島している私…、すべての作品の場所や効率的な鑑賞順序、島内の道なんかは、もう頭の中に完璧にインプットされております。
次々と順序よく作品鑑賞していき、夕方までには豊島・宇野港の作品を全て鑑賞することができました。
ちなみに、この船の作品は、『かがみの船』といって、公式ガイドブックの表紙を飾っている作品です。 |
11月16日 ソフトボール大会 |
 |
恒例の職場のソフトボール大会に出場してきました。
去年は1回戦敗退という情けない結果でしたが、今年は新しい監督・主将の下、一所懸命練習に励んできた結果、2勝1敗で準優勝することができました。
過去には、3連覇したこともある我がチーム…。
ここ数年は優勝から遠ざかっていますが、来年こそは優勝したいと思います。 |

|