
2006年11月12日


毎年恒例の職場対抗のソフトボール大会に参加してきました。
2年間水島を離れていましたので、久々に着る25番の青いユニフォームです。
去年は呉チームのキャッチャーとして出場し、全敗という不甲斐無い成績でしたが、
今年は2年ぶりに復帰した水島チームの5番、ライトです。
去年優勝している我が水島チームですが、今年は選手が10人ポッキリというキッツイ状況…。
ピッチャーの打順にはDHが立つので、思いっきり全員フル出場です…。
1日で3試合したのですが、1試合目は大差で勝利、快調でした、打率7割5分、やればできるもんです。
2試合目、13−11の乱打戦、途中まで8点差を付けられて押されていましたが、終盤に逆転に成功、
しかし私は、この激戦でほぼ全ての力を消耗してしまったのか、3試合目はボロボロでした…。
チームはこれまた6−5で辛くも勝利し、優勝を手に入しましたが、私個人的にはもう燃え尽きていました。
相手のピッチャーが一流なのもあったのですが、気持ちのいい当たりが出ないばかりか、三振する始末…、
なんとなく三十ってからというもの、瞬発力はまだ衰えていない気はするのですが、
どうも持続力がなくなってきたような気がしてなりません…。
当日の明け方まで麻雀に興じていたせいだと自分に言い聞かせてはいるんですけどね。
まあ、なんだかんだ言っても優勝したし、まあいいや。


|