早いもので娘も中学校に進学ということで、入学式がありました。
で…、こともあろうに私が新入生保護者代表として、 娘が新入生代表として、親子で揃って挨拶することになってしまいました。
先に出番の来た娘は終始落ち着いた感じで、スラスラ〜っと喋っていました。
我が子ながらたいしたモンです。
どちらかというと、こういう役から遠ざかりたいと思っていた私は、えらい役を当てられたモンだと思って心の中で半泣きになっていました…。
厳粛な雰囲気の中でめちゃめちゃ緊張しましたが、なんとか噛んだり詰まったりすることなく喋ることができました。
今年は暖かくなるのが早くて、もう桜も散りはじめていましたが、大勢の前での挨拶にドキドキして春の訪れを楽しむ余裕もなかった私…、大舞台が済み、やっと春を楽しむ気持ちになれそうです…。 |