4月の写真



4月10日 中学校 入学式
早いもので娘も中学校に進学ということで、入学式がありました。
で…、こともあろうに私が新入生保護者代表として、 娘が新入生代表として、親子で揃って挨拶することになってしまいました。
先に出番の来た娘は終始落ち着いた感じで、スラスラ〜っと喋っていました。
我が子ながらたいしたモンです。
どちらかというと、こういう役から遠ざかりたいと思っていた私は、えらい役を当てられたモンだと思って心の中で半泣きになっていました…。
厳粛な雰囲気の中でめちゃめちゃ緊張しましたが、なんとか噛んだり詰まったりすることなく喋ることができました。
今年は暖かくなるのが早くて、もう桜も散りはじめていましたが、大勢の前での挨拶にドキドキして春の訪れを楽しむ余裕もなかった私…、大舞台が済み、やっと春を楽しむ気持ちになれそうです…。



4月14日 後楽園
岡山後楽園に花見に行ってきました。
園内の庭舎のなかには、一般客にも貸出ししているものがあるのですが、そこで花見をしてやろうというわけです。
ただ、桜の時期は花見や婚礼などの需要が多く、ほとんどの庭舎が1年前の予約受付日に埋まってしまうので、予約のための調整会というものがあるのですが、実は1年前から調整会に出席して予約していたのでした。
今回お借りした庭舎は、『観騎亭』といって、お殿様が馬術を見るための建物だったそうです。
観騎亭の中でお弁当を食べたり、園内を散策したり、春の一日をゆっくりと過ごしました。






トップへ
トップへ
戻る
戻る