管理スタッフ |
理事長・院長 |
|
小田 健司 |
副院長 |
|
小田 幸江 |
事務長 |
|
松本 博行 |
外来師長 |
|
柳本 美和子 |
病棟師長 |
|
寺岡 賢美 |
|
診察科目 |
外科・胃腸科・肛門科・耳鼻咽喉科・整形外科・麻酔科(小田健司)
気管食道科 |
病床数 |
33床(地域包括ケア病棟) |
延床面積 |
2553.29平方メートル |
届出 |
基本診療料
地域包括ケア病棟入院料2
看護職員配置加算
診療録管理体制加算2
データ提出加算(1)
特掲診療料
夜間休日救急搬送医学管理料
外来リハビリテーション診療料
がん治療連携指導料
マルチスライスCT撮影(16列以上)
脳血管疾患等リハビリテーション料(V)
運動器リハビリテーション料(V)
麻酔管理料(I)
保険医療機関間の連携による病理診断
入院時食事療養(T) |
診療実績 |
平均外来・・・・・・99.1人
病床稼働率・・・・72.0%
平均在院日数・・16.4日(令和2年度) |
沿革 |
江戸時代末期 |
芳井町に華岡流外科を開業 |
大正8年 |
小田病院に改組 |
昭和9年12月 |
井原市井原町中町へ移転開業 |
昭和40年8月 |
井原市井原町夏目へ移転 |
平成2年7月 |
新館完成 |
平成6年5月 |
医療法人おだうじ会に改組 |
平成12年7月 |
耳鼻咽喉科新設 |
|