DEEPな中国
管理人が中国出張が多いのはお伝えしていますが
「あまり日本人を見たことが無い」と言われる地域に行って来ました。
地図で見るとこの辺りです。 ![]() 朝鮮族の自治区になります。 北朝鮮とロシアの国境が近い所です。 |
|
いよいよ朝鮮族の町に出発。 町の名前は「延吉」と言い、人口は50万人位と言われましたが ちゃんと国際線も就航する空港があります。 ![]() 一番の特徴は、朝鮮族の町と言う事ですべての漢字の上に「ハングル」が書かれています。 また到着したのが夜の10時過ぎだったのですが、観光のために街中がライトアップされて 人口以上に大きく豪華な町に感じます。 |
|
宿泊したホテルです。 ![]() 値段は世間相場、朝食バイキングはキムチなどが多く感じます。 町の様子は? 割と落ち着いた感じです。 ![]() 公園もあり、中国とは思えないほど空気が綺麗です。 ![]() |
|
飲み物です。ビールもミネラルウォーターも始めて見た銘柄です。 ![]() |
|
空港での一風景。 行先に「平壌・ピョンヤン」があったり、北朝鮮の高麗航空の機体が見られたりします。 この機体はウクライナ製の『アントノフ An-148』と思慮されます。 ![]() この角度でははっきりとは認識できませんが 尾翼のマークは北朝鮮の国旗です。 |