大塚国際美術館
徳島県鳴門市にある有名な美術館です。
世界26か国約1000枚の名画がオリジナルと同じ大きさで複製展示されています。
朝1番から入場しました。ゆっくり見て回るには4〜5時間は掛かるということで 早めの出動です。そのために近所に宿泊しました。 管理人が解説する必要もないでしょうが 大塚オーミ陶業株式会社の特殊技術で複製された「陶板名画美術館」です。 名画だけでなく、米津玄師さんが紅白を中継したシスティーナ礼拝堂や スクロヴェーニ礼拝堂、オルガス伯爵の埋葬などの大規模展示も。 また映える写真や、「絶対やって見たいポーズの写真」も撮影できます。 撮影自由という美術館は珍しいですね。 ![]() ![]() 大変失礼いたしました。 |
|
では有名どころを選んで写真集です。解説はありません。 最後に期間限定ということで記念写真です。 『ムー』は20代の頃は定期購入していた記憶があります。 ![]() 本日2回目の「失礼しました」。 |