向滝
地図だけ見れば国道の間近ですし
古い滝紹介ページなら楽勝の雰囲気ですが、現実は厳しめです。
普通は「地図」で場所の紹介をするのですが この滝は地図では要領を得ません。 人形峠を鳥取側に下ると、その名も「向滝トンネル」がありますので そこをイメージしてください。 ![]() トンネルの南側に『旧道』があります。 矢印部が滝見道入口、右端が駐車可能スペースです。 滝見道入口の目印は「腐ったカーブミラー」。 昔はここから滝見道が整備されていたようですが 今は最下部の数段だけが残っていて、ただの崖状態です。 この電柱にロープを固定してのスタートです。 管理人は20mのロープでしたが、10mでも何とかなるかなという距離感です。 降りた後の見上げた写真と共にどうぞ。 降りる時よりも登る時にロープは輝きます。 |
|
では滝の写真です。末広がりの見事な形状美です。 高さだけなら、ずっと立派な脇滝もありますのでお忘れ無く。 撮影アングル的には、今一つ狭いです。 |