安全運転お願いします

秋の交通安全週間ですが、連続して危険運転に出会いました。
横断歩道では、歩行者優先ですよ!


会社が終わったある日、帰宅中に連続して危険運転に出会いました。
どちらも横断歩道に歩行者がいるのに、かなりヨロシクない運転でした。

では1件目。一応日付と時間が見えるショットから。



既に横断歩道には自転車に乗った少年が待っています。
対向車もなかなか止まりませんが、危険運転は後方から。この時点ではまだ車は見えません。

来ました。





カメラをフロントに変えますが、まったく停まる雰囲気を見せないまま通過!



驚く少年の横をノンストップで。



その後、追いついたと思ったらノーウインカーで右折して逃亡しました。



この車です。



少し落ち着きましょうね。


それからわずか7分後。県境を越えたあたりの出来事です。
前の赤い車がやらかします。



矢印部分に歩行者が見えていますが、赤い車は反対車線へ。
路上の「◇」マークの意味を覚えてますか?



やっと気づいたのか、こんな位置で停車します。
ナンバーはモザイクは掛けません。





仕方ないから入れてあげましたけど、まだまだ横断中です。





さらに10分後、今度は管理人の番です。



ここで歩行者を確認。



お互いにアイコンタクトです。



ゆっくり渡ってくださいね。ご安全に!



この日は色々ありました。


後悔先に立たず。
「あの時・・・」と思わないように安全運転に努めましょうね。