中国・朝の散歩

相変わらず中国出張は続いています。
朝食後の運動として散歩している公園を紹介しましょう。


最初からちょっと脱線しますが、通常は飛行機の座席は通路側を予約します。
今回は満席で一番後ろの窓側になってしましましたが,天候が良かったので、ちょっとだけ風景写真を。
まず関空も快晴で視界良好。



北九州空港と関門海峡付近です。



着陸前の杭州は。



杭州も快晴です。



ただ、天気予報を見ると帰りたくなります。この日の予想は41℃!



仕事の終わった帰国日の朝、台風接近もあって不気味なお見送りです。





では本題に戻りましょう。公園の入口です。



常宿との位置関係ですが、水面に映るこの建物がホテルになります。



公園までロビーから徒歩5分。公園内は太極拳の邪魔をしなければ歩き放題です。



公園の中央には水路というか池のようなものがあります。
渡る道は3種類。無難に太鼓橋。



風水的に曲がった橋。



ちょっとスリリングな飛び石。



どの橋も遊歩道の一部ですから、子供でも問題はありません。


基本的には平地に作られた親水公園だと思うのですが
一カ所だけ小高い丘があります。下をくり抜いたトンネルは。



そのまま上に昇ると、ちょっとした広場とベンチがあります。
ベンチの競争率は、極めて高いのではないでしょうか?



最後になりましたが、街中にある公園にしては樹木は立派です。
都会の喧騒を癒すには、もってこいの公園かもしれません。




季節ごとの「花」は少ないので、華やかさはありません。
水と緑がメインで、早朝の太極拳グループが『華』かも知れませんね。