造山古墳群

岡山市にある造山古墳は、日本第4位の大きさの前方後円墳ですが
天皇陵とは認定されていないので自由に登ることができます。
先日、石室を形成する石板が発掘されたという事で、大きな進展があるかも。


資料や休憩スペースと、駐車場・トイレを完備したビジターセンターをベースにしましょう。
古墳後円部頂上から見たビジターセンターです。



駐車場にはいくつかのオブジェや説明看板があります。
背景の小山のようなものが造山古墳で、写真右が後円部、左が前方部になります。



中央の黄金の像ですが、最初は何とも思わなかったのですが
古墳の見学を終えて再度見ると何か違和感が・・・・・・
気づくまでに結構時間がかかったのですが「肩と手首より先はあるが腕が無い」。



この付近にはメインの造山古墳と付属する6基の古墳が紹介されています。
その位置関係などの看板でも。





この説明看板に書いてある「千足古墳の直弧文様の装飾彫刻」のレプリカも
トイレの前に展示されています。お見逃しなく。



現物の保管方法に批判が出ているようですが・・・・。


では古墳に昇りましょう。管理人訪問日は雨だったのですが傘を差しても問題ない道です
駐車場からほぼまっすぐに登ると古墳の中央部に出ます。
登り切った所から右手の後円部方向を。



後円部から前方方向を。



前方部頂上には神社が鎮座されています。
そこから見た「千足古墳」の様子です。





行って見ましょう。千足古墳方面にも遊歩道は完備されています。
10分かからないでしょう、途中の農道から全景を。



2023年2月現在、工事中で立ち入り禁止です。
下の一般道からの写真でご勘弁ください。







完成すれば人気が出そうですね。


散歩コースと考えれば超お勧め物件です。
千足古墳の工事完了後に、ぜひ足をお運びください。