高屋神社
香川県観音寺市にある「天空の鳥居」で有名な神社です。
標高404mにありますので、歩いて参拝するか車で行くかはご自由に。
まずは場所というか高さです。下界からもこれ位ハッキリと見えています。 管理人は「車」を迷うことなく選択。 不動の滝付近から登り、約150m手前に駐車場があります。 訪問日は2022年12月23日。第1級の寒波到来の日で林道は御覧の通り。 ![]() 多少ながら積雪があり、スリップ跡と共に引き返した車の様子も。 管理人はスタッドレスを履いていたので何事も無く到着。 無理しなくてもというご意見もありそうですが、この日の日本テレビ系で。 ![]() 高屋神社が紹介されていますので、そうでなくても人気スポットなのに 更に混雑すると思って強行した次第です。 おかげさまで「貸し切り状態」で堪能させていただきました。 駐車場からは結構な坂道になります。履き慣れた靴がお勧めですね。 5分も歩けば境内に到着です。既に目的の「天空の鳥居」は見えています。 が、参拝順路はここから右折して、先に拝殿にお参りするのが正規ルートです。 ![]() 管理人もちゃんとお参りいたしました。そしていよいよ鳥居の方へ。 右の休憩所内にある自動販売機では 絵馬や御朱印も購入できますよ。 |
|
では撮影開始です。先ほども申しましたように第1級の寒波襲来ですので 強風かつ雪花も散っていました。目まぐるしく天気が変わる中 時折見せる神々しい雰囲気に大感動です。 とりあえず記念写真から。 雲の切れ間から日が射す瞬間が、たまりませんでした。 この後「うどん」を食べに行ったついでに、銭形砂絵も。 すぐ近くです。 ![]() |