大島神社の連立鳥居

岡山県新見市の済渡寺にある「白い連立鳥居」に続けて
広島県三原市・大島神社の「赤い連立鳥居」に行って来ました。


JR三原駅から歩いて行けるということで、2年半ぶりに電車でお出かけ。
ゴールデンウイークかどうかは定かではありませんが、企画電車にも遭遇しました。



三原駅に到着。構内の神社を横目にまずは三原城址へ。
新幹線も停まる駅から徒歩1分でこの風景はすごいです。






周辺から見ると城跡の近くというレベルではなく「城の上」。
お濠と石垣と新幹線ホームのコントラストも面白いですが
間もなく「蔦」に飲み込まれそうな雰囲気も楽しめました。





その城址公園から本日の目的地「大島神社の連立鳥居」を見る事ができます。



期待は膨らみます。


今回は路地裏を狙って歩きました。「阿房坂」は結構な急坂で
写真左手の石段からが大島神社様の参道になります。駅から徒歩5分もあれば・・・。



参道入口からも坂道です、最初の両部鳥居の向こうに見える赤い鳥居からが目的地。





さあ、参拝開始です。天気は快晴!参拝者もそれほど多くなく少し待てば無人の風景を。





数えるのは忘れましたが「映え」であることは間違いありません。
程なく境内に到着。ちゃんとお詣りしましたよ。



写真にあるように車でも登れます。ただどっちみち鳥居の中を歩きたくなりますから
最初から歩くというのも「アリ」だと思いますよ。
境内からの風景です。城址と三原駅越しの瀬戸内海(佐木島や因島方面)が奇麗です。






登ったら下りですが、アングル的にも変化があって楽しめました。





真夏は厳しいかな???


参拝する価値はあります。電車の途中下車でも気楽にいける距離ですし
ぜひ「訪問候補地」に記憶しておいてください。