甲弩神社

笠岡市の甲弩地区にあります。「こうぬじんじゃ」とお読みします。
創建は奈良時代まで遡り、神護景雲元年(767)とも伝えられています。
社名は艮明神(丑寅)と言われるのですが、艮ということは・・・


大まかな場所は、NC貝原パイル製造株式会社笠岡工場様の南西になります。
すぐ近くに専用駐車場と休憩所がありますのでお気軽に。



随身門をくぐり拝殿へ。





本殿の御祭神は素戔鳴命と伊邪那岐命になります。



そしてこの神社最大の見所は、参道にあると管理人は見ています。
参拝帰りの石段より。



蓮池の向こうに鳥居がありますから、あちらからの参拝が正式ルートでしょう。
駐車場からはすぐに石段になりますので、改めて行って見ました。



この額束に「丑寅宮」と書いてあります。「艮」との使い分けは管理人には分かりません。
穂を進めると右手には小さな島が2つ浮かんでいます。水中に鳥居も。



最初の島には簡単に渡れますが次の島へは自信のある方だけどうぞ。



最後にアスファルトの道路から左右2景で締めくくります。





蓮の花の咲くころは見事でしょうね。


大きな道には面していませんので訪れる人も少ないでしょうが
静かにお参りするにはピッタリの雰囲気だと思いますよ。