蟠龍峡
島根県邑智郡美郷町にあります。
ここだけでは少し寂しいので、近くの「赤馬滝」とセットでどうぞ。
赤馬滝と合わせての地図です。 県道55号線からの出入りをお勧めします。 特に「×」は絶対に通らないように進言しておきます。 ![]() 道路沿いに大きくは無い看板があります。見逃さないように。 そこから広場に入る道がありますので、キャンプサイトの隅に駐車可能です。 ここには悲しい伝説が残されています。 滝までは良く整備された遊歩道ですぐです。 吊橋などもありますので楽しめますよ。 |
|
では滝のご紹介。高さはありませんが2種類の違った滝を楽しめます。 上の滝は大きな岩の間をゴルジュ状に落ちています。 ふつうモードで撮影すると暗くてわかりづらいです。 ![]() 滝だけを写せばこの姿。 簡単に滝口まで歩いて行けますのでお好みで。 下の滝は広い滝壺を持った絵画のような滝になります。 こちらも滝口を覗くことができますよ。 見事な岩肌が紅葉で染まるころがベストシーズンかな? お詫び 写真の解像度が極端に落ちておりましたので 1枚だけですが追加掲載いたします。 |