四川の滝
この漢字を、ほとんどの日本人は「しせんのたき」と読むでしょうが
今回は「しかわのたき」が正解です!!
『四川料理』は辛くて深くて美味しいですけどね・・・・・。
場所は福山市加茂町にある「四川ダム」の少し上流。 管理人も舐めていましたが、タイミングさえ合えば超絶景です。 駐車場と言うものは無いのですが、ダム上流の城山大橋右岸に 邪魔にならない程度のスペースを持った路側帯(パレット君参考)があります。 そのまま橋の下にも結構な渓谷が潜んでいます。 橋を渡って左岸に。この看板を左折して『大谷池』方向へ。 目的地からの逆方向写真です。 手前から「四川の滝」、「城山大橋」、「四川ダム」になります。 4輪車通行は可能ですが駐車スペースはありませんので ハイキングがてら歩いてお願いします。小滝も待っていますから!! アスファルト舗装ですからサンダルでも行けますよ。 |
|
管理人が訪問した時には晩春と言うこともあり新緑でいっぱい。 樹木の隙間からしか展望は開けません。 それでも奇跡的に、滝の見える隙間は存在していました。 ![]() 写真ではお伝え出来ませんが、相当な迫力です。 街からも近く、集客も期待できるほどの観光資源だと思います。 落葉した来年の冬に再訪しようと既に計画中です。 福山市さん・・・木を切っては頂けませんか????? |