大釜の滝

福山市藤尾にあります。
よほどの「好き物」でなければ、お勧めしません。


大まかな場所ですが、新市町から県道26号を北上。
『魚切の滝』を過ぎて約1.2km進むと十字路に出ます。
県道26号と神谷川は左(西向き)に曲がりますが
そのまま藤尾川沿いに直進して約1.5kmの右下にあります。
すぐ道沿いにはあるのですが樹木で直接は見えませんので
目印として「岩場と堰」です。これは車窓から見えるでしょう。



このすぐ下流側が「上の滝の滝口」になります。





残念ですが道路からは滝本体は見えません。
一応行き方ですが、あくまでも管理人が選んだコースですのでご容赦を。

下の写真でカーブミラーの所が滝口になります。
その少し下流側の急斜面を「スパイク長靴+軍手のみ、ロープ不使用」で降りました。



下から見るとこんな感じです。登りはほぼ四つん這いでした。
岩盤ではなく浮石が多くありますので、踏み面から岩が落下することもあります。
複数人で行かれる場合は特にお気を付けください。



自己責任でお願いいたします。


滝前に到着です。滝は2段あるようですね。





二つの滝が近くに見えましたが、横に回ると離れているのが分かります。



この上の滝の下側に、文字通り「大釜」のような深くて広い滝壺があるのですが
管理人の能力では接近不可能でした、残念ですが安全第一です。
最後になりましたが下の滝の最後で、水が跳ね上がっています。
これを通の人々は「ひょんぐり」といって楽しむようです・・・・・。
上の滝と続けてどうぞ。





達成感はありましたね。


2〜3m程度の小滝は、そこら中に存在する川です。
徒歩で訪問すれば、また違った楽しみがあるのでしょうね。