神谷川の滝
こういう名前の滝はありません。
目的地は「魚切の滝」だったのですが
管理人のとんでもない間違いで・・・・・
場所は新市町から26号線を金丸方面に北上。 藤尾の滝方面に曲がることなく直進したところです。 道は広くないのですがここだけ駐車スペースがあります。 これがすべての間違いの始まりでした。 ここからは特別な装備無しに河原に降りられます。 こんな景色ですが雰囲気はバッチリ。 少し上流側に歩くと、聞いていたように「上にガードレール」が見えました。 ここで管理人の思考はストップし、撮影しまくったのですが 帰宅後に確認してみると先輩の写真はこんな感じ。 ![]() まったくの別物です。改めて冷静に考えるとガードレールに切れ目が見えます。 下の写真は管理人が撮影した間違った滝の上流側ですが 一番奥の水面辺りに、本当の魚切の滝があるようです。 50m間違えていました・・・・・どうしましょう・・・・・ まあ、ここはここで滝と言い張って今日は誤魔化しましょう!! |
|
では『神谷川の滝』を上流から。滝口のすぐ上で2本の川が交わっています。 支流の山からの流れにも小滝が。 本滝です。川自体が本流ですから」水量も多くて見ごたえあります。 少し手前で向きを変え。 下の滝から深い淵へと。 更に下流側は黄色く色づいた木々が迎えてくれます。 ここはここで、お気軽&見所いっぱいの名所と 管理人が自信を持ってお勧めいたします!! |