魚切の滝(神谷川)
先日の訪問で勘違いをしましたので、再訪です。
前回のポイントから約600m上流でした。
新市町から県道26号線をとにかく北上してください。 何も考えなくてもドライブスルー観賞可能でした。 左端に「PCX」が見えますが、4輪車も駐車可能なスペースです。 ベストな観賞場所は「道路」ですが、そこそこ交通量がありますのでご注意を。 では上流側から。ガードレールの切れ目から岩場に降りられますが、そこが滝口です。 真横です。見事な放物線を描いています。 この川はここで90度向きを変えて流れて行きます。 斜め前からは、滝の後ろに洞窟でもあるように見えます。 そしてベストショット・ポイントから2枚。 サンダルOKです。それも面倒な方は車窓からどうぞ。 |
|
更に回り込むと、道路を外れて進めるのですが 見ての通り「見事な人工物:コンクリート堤防+ガードレール」が写りますので 写真撮影的には「ナシ」です。 で、こんなアングルになっちゃいますね。 ![]() さあ終了、最後にドアップで・・・と思ったところ面白いものを見つけました。 まずはその写真です。 管理人には滝口の両側の岩が「ウツボとアンコウ」に見えましたが、いかがでしょう? ![]() 大変失礼いたしました。 |