ゲリラ豪雨in福山
今年もいたる所で局地的大雨:通称ゲリラ豪雨が発生しております。
管理人も帰社時間に遭遇しましたので、久しぶりにドライブレコーダーから。
今回の豪雨は木曜日の出来事です。 管理人は金曜日にお休みをいただいてモーニングショーを見ていたら 「昨日の福山城の様子です」と動画が流れたことからの記録化です。 全国区で流れた動画は「福山城の石垣が滝に!!」 ![]() ![]() 排水溝から溢れ出した雨水が、『滝』の様に見えたということでした。 この動画が撮影された時間は、管理人も帰宅途中でしたが確かに大変でした。 では時間を追ってドラレコの記録より。 北消防署近くの「南陽台入口交差点付近」。道路に濁流が。 ![]() 少し進んで「中央斎場入口」も。 ![]() 切通には崖面に、文字通り「滝」が出来ていました。 ![]() 千田町に入ると側道は水没中。 ![]() ファミリーマートさんも緊急事態です。 ![]() 山陽高速高架下が最大水量。まだ強行突破可能でした。 ![]() 鶴ヶ橋を右折した山沿い。いつもの水没道路です。 ![]() 管理人は豪雨と共に走行していましたので、何とか無事に走り切りました。 |
|
では同じくドラレコから、その前日の出社風景を。 田んぼから飛び立ったアオサギ君、危機一髪編です。 最初の写真時点で、目視ではアオサギ君を確認できました。 そこからどんどんパレット君に接近してきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ここで「目が合った」気がします。 ![]() ![]() ここから必死の反転です。 ![]() 写真で見ると、アオサギ君ちゃんと振り返って距離確認していませんか? ![]() 最短接近です。 ![]() 通り過ぎた写真には「影」しか映っていませんが「無接触」はご確認を。 ![]() お互いにびっくりしました。 |