サンサン交流館の滝

おそらく、この滝を紹介するのは
管理人が『世界初』だと思います。


地図アプリによると、管理人の自宅から滝までは
「700m、徒歩10分」。まさかの近さです。

しばらく周辺の整備事業が行われていましたので、なかなか近づけませんでしたが
この度やっと訪問して、愕然!!


全景です。


本体部は


滝口は岩の隙間が良い味を出してます。


道路が無ければ、もっと高さが稼げたでしょうに。


でも何が残念かと言うと、どう写真を撮っても
「邪魔な人工物」が写り込んでしまうことです。


少し前までは、ここまで人工的ではありませんでした。
Google streetview2014版では・・・・



で仕方ないので、またまたPhotoshopの出番です。



ご愛嬌。

水量は豊富ではありませんが、立派に滝しています。
小学校時代の思い出では、この上流に洞窟が3個あり
その内の一つは「ろうそく」を持って探検した記憶が・・・・・



こちらがメイン
おまけコーナー


今年の冬は非常に寒かったのですが
結構まとまった雨も降りました。
冬の雨は、幻の滝を現実に。

最初は「天神峡の滝」、水量の多いバージョンを。


滝壺は道路の向こうに行かないと見えませんので
近距離からの撮影挑戦ですが、最近はGoogleさんが
勝手に写真をワイドにしてくれてます。



これなら「滝」です。

続いては、幻の滝と呼ばれる「芳井・竜頭ノ滝」。
管理人も以前は『下の滝』だけを紹介しましたが、今回は『上の滝』も見えます。
検索する限りでは、この写真は初めてかも。


手前は国道313号線です。
下の滝は歩いて見ることが出来ますが
上の滝がこれほどはっきりと見えるのは、珍しいかも。
全高は結構な高さがあるのがご理解いただけますでしょうか?

では上の滝を拡大で。


下の滝も。


もう一度言いましょう。
「竜頭ノ滝」の両方を見ることのできる貴重な写真です。
(自己満足 全開)

最後に、これも以前ブログで紹介しました「芳明橋」ですが
雨の日は後ろに滝が2本現れます。

左下に「遺跡・芳明橋」が見えます。
これも草の枯れる冬しか見ることが出来ませんが、その後ろに滝が。

向かって右は


左は


これも『名もなき滝』ですね。
以上、井原市芳井町の滝3本でした。

  実はカメラを持たずに通過していたので、この光景にビックリ。
大急ぎで自宅に帰って、カメラを持って再出動しました。