品の滝
とある平日。
なぜか会社が休日でした。
ということは・・・・久しぶりにちょっと遠出です。
目的地は三次市の「品の滝」。 整備された3つの滝が楽しめるということです。 まずは駐車場、見ての通り完璧です。 隣には男女別の水洗トイレも完備です。地元の皆様に感謝申し上げます。 ![]() 目の前には案内板があります。 ![]() 「ひんのたき」ではなくて「しなのたき」です。お間違え無く。 駐車場を出て50mくらい。橋を渡って左折します。 ![]() ちょっと神秘的な遊歩道ですね。 歩き始めて4・5分。ほとんど傾斜もない舗装路のまま 最初の滝が見えてきます。 ![]() この日は冬の平日ですから誰も居ませんが 夏は子供の遊び場としても賑わっているようです。 では全景、および周辺から。 ![]() ![]() ![]() とんでもない高さがある訳ではないのですが ザ・滝 というイメージを感じないでしょうか? |
|
先ほどの滝が「第一の滝」。もう少し上流へ向かうと「第二の滝」。 ![]() 途中、いくつかの橋も渡ります。見事な渓谷も楽しめます。 ![]() そうしている内に第二の滝に到着です。 ![]() ![]() 見事な滝壺に吸い込まれそうです。 そして3番目の滝に行こうとしたのですが・・・ ![]() ここから対岸に渡って、沢登りが必要とのこと。 トレッキングシューズは履いていますが 単独行動ですので、ここで断念しました。 |