羽山渓 不動滝
夫婦岩からの帰りに迷い込んだのも何かの縁。
日を改めて、「滝見」に行って来ました。
今回の目的は「不動滝」。 深い渓谷の奥に、ひっそりと豪快に落ちています。 駐車場は第1隧道の北側にありますが、この日は先客がおられましたので別の場所に。 ![]() ここからトンネルを徒歩で通過します。 トンネル反対側と、滝への入り口です。 ![]() 左下から谷底に降りて行きます。ここから視線を振りますと・・・ ![]() 石灰石の見事な屏風岩がお出迎えです。 歩くこと数分。谷底へと到着です。 ![]() 左端の枯葉の所が歩道です。30cm位ですかね? 倒木もありますが、周りの景色がその不安も取り除きます。 ![]() そんなこんなで歩いていると、ジブリの「もののけ姫」のように ![]() もう少し近づくと・・・・ ![]() 見事な曲水を見せてくれます。 そこから、さらに上流に目をやりますと ![]() もう少し奥は・・・ ![]() 管理人には、多くの顔が番人のように佇んでいるように感じました。 |
|
羽山渓で名のある滝は「不動滝」だけかも知れませんが 道沿いにも多くの小滝が隠れています。 この写真は第2隧道に向かう道沿いにありました。 ![]() ![]() これも見事です。 |