白簾の滝
暑い夏には、涼しげな「水の風景」をお伝えしようと
今年は何件か紹介しましたが、9月に入って思わぬ過ごし易さです。
2016年2月 写真を追加しました。
管理人の近所には、いくつかの滝や渓谷があります。 その中から今回はNHKの大河ドラマ「武蔵」のロケ現場をご紹介しましょう。 滝の名前は「白簾の滝」と言います。地図は載せませんのでググって下さい。 遊歩道入り口には、分かりやすい看板があります。ここから徒歩5分くらいです。 ![]() サンダルでは無理ですが、スニーカーなら大丈夫でしょう。 ただし自己責任でお願いいたします。 枯葉の積もった遊歩道を歩いていくと、砂防ダムや清水を見ながらの散歩になります。 ![]() そして滝に到着です。 この滝の特徴は、二つの滝が合流するところにあります。 併せて右の滝の続きには、見事な棚田のような岩が鎮座しています。 ![]() 左側、15mの脇滝 右側、20mの本滝 いずれ劣らぬ見事さです。 |
|
有名な観光地ではありませんので、駐車場は整備されていません。 前述の看板から50mほど車で進むと、広い路側がありますので、ここを利用するしかありません。 ただし、この位置からもう一つの絶景が望めます。 そう、管理人にしか興味のない鉄塔の皆さんです。お忘れ無くご覧ください。 ![]() |
まず『白簾の滝』です。 手前には木々があって、奥の滝上空は開けているので 管理人の腕では、両方を同時にうまく撮影できません。 ということで2枚組でどうぞ。 ![]() ![]() |
左手にある『狐渡の滝』、この日は水量が多く見事な風景でした。![]() |
少しは写真の腕が上がりましたかね?