キーボックス(KeyBox)
忘れっぽくなったのも年のせい? 車のカギや倉庫のカギなど 結構な数になってきました。 イザというときに慌てないように 収納を考えましょう。 |
|
![]() |
材料です。 ホームセンターで見つけた 『現品限り50%OFF』の箱をベースに 吊り金具や石膏ボード用の押しピン。 名札などを購入しました。 総額 1,469円 でした。 |
まず内部の天井側に吊り金具を取り付けます。 重ならないように少し前後させながら 計7本をネジ込みます。 工夫と言えば落下はしないが着脱しやすいように 少し斜めに取り付けています。 |
![]() |
![]() |
同様に底板外側にも 5本の金具をネジ込みました。 こちらは日常的に使用する可能性が高いので 内部よりは少し大きめの金具を使用しました。 |
100均で購入した「石膏ボード用押しピン」で 壁に取り付けます。 高さをどうするかですね?管理人に合わせるか 奥様に合わせるかで・・・・・ こういう物は玄関に近い方が便利なのでしょうが 箱ごと持っていけばすべてのカギが盗まれますので ちょっと解り難い所に付けました。 |
![]() |
![]() |
いよいよカギに名札を付けます。 自筆は自信がありませんでしたので ちゃんとパソコンで印刷しました。 |
で、完成です。 偶然見つけたのですが、ガラス扉付きの木箱が 結構いいアジを出しています。 |
![]() |
まだまだ整理しておくカギはあるのですが とりあえずは困らないだけを整理できました。 |