品種名 |
|
出荷時期 |
出荷状況 |
品種紹介 |
ニュー・
ピオーネ
|

|
加温ハウス
7月上旬〜8月中旬
露地栽培
8月下旬〜9月下旬 |
販売中 |
名前の由来は、開拓者という意味のイタリア語。巨峰とカノンホールマスカットを交配された品種。
巨峰よりも香りが強く、強い甘みと爽やかな酸味が特徴。種がない。「黒い真珠」と呼ばれ、黒い色にはポリフェノールがたっぷり。(種無し)
|
オーロラブラック |
 |
加温ハウス
7月中旬〜9月上旬 |
販売中
|
岡山県が新たに開発した新品種。次世代品種として大いに期待されている。
果粒は14〜17gと大きく、糖度は17〜18度ととても甘い。果肉の締りがよく、脱粒しにくい。(種無し)
|
翠峰 |
 |
加温ハウス
7月上旬〜8月中旬
露地栽培
8月下旬〜9月下旬 |
販売終了
しました
|
ピオーネに、巨峰の親で知られるセンティニアルをかけあわせた品種。
ビックリするほどの大粒が特徴。(種無し)
|
安芸クイーン |
 |
加温ハウス
7月上旬〜8月中旬
露地栽培
8月下旬〜9月下旬 |
販売中 |
安芸クイーンは別名をクリスタルローズと言い、クイーン名の通り甘さと外観の美しさはぶどうの中でもとびきりです。(種無し)
|
ゴルビー |
 |
加温ハウス
7月上旬〜8月中旬
露地栽培
8月下旬〜9月下旬 |
販売終了
しました |
鮮紅色で糖度は20〜21度と高く肉質も食味も良い。果肉が緊 まり美味しい赤い大粒で人気上昇中。(種無し) |
シャインマスカット
|
 |
加温ハウス
7月上旬〜8月中旬
露地栽培
8月下旬〜9月下旬 |
販売中 |
マスカットの高貴な香りと、濃厚な甘みが特徴。皮ごと食べられる高級葡萄として注目を集めている新品種。(種無し) |
瀬戸ジャイアンツ |
 |
加温ハウス
7月中旬〜8月中旬
露地栽培
9月上旬〜9月下旬 |
販売中 |
言わずと知れた、皮ごと食べられる葡萄の先駆け。口入れるとパリッとした食感が最大の特徴。大粒であっさりとした甘みは老若男女を問わず人気を集めている。
|