平成15年の上ヶ迫の大きな出来事としてあげたいのが、長女が孟徳(とものり)くん、二女が彩乃ちゃんを出産したことです。 彩乃ちゃんが2003年7月15日、孟徳くんが2003年9月18日産声をあげました。 彩乃ちゃんには、ひろくん・こうちゃんという二人のやさしいお兄ちゃんがいます。 それでは、彩乃ちゃん・孟徳くんを紹介します。 |
はじめまして!! 彩乃・孟徳でちゅ! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
孟徳くん 彩乃ちゃん | あきじい・洋子ママ達と・・・・ | 彩乃ちゃんのお兄ちゃん達と・・・ |
ここで、孟徳くんの名前の由来についてお話しましょう。 この名前は、父上が命名しました。 孟徳くんの父上は、大学時代三国志を読破していました。 三国志というのは、今から約1800年前の中国の話です。 その中に「曹操」という人がおりました。 曹操は、中国が今から約1800年前「魏」・「蜀」・「呉」の三国の時代「魏」の国を治めていた人物です。 ちなみに、洋子ババちゃんが小さいころ住んでいた「旧満州国錦州省阜新市復興区復興街」というところも、三国時代は魏の国であったかと思います。 洋子ババは大陸「魏の国」生活の経験者でありま〜す。(これは余計なこと。) もとにかえって、その曹操という人物に惹かれた父上は、この曹操のあざなである「孟徳(もうとく)」を命名しようと思いました。 しかしながら、もうとく君という呼び名では母上の理解が得られず、父上は「孟徳」の読み名を色々と調べに調べて、「とものり」くんと呼ぶことに母上に提案したところ、母上も「ともくん」なら可愛い名前ということで「孟徳」と命名されました。 孟徳君も、天下統一を夢みるような大物になるのでしょうか。 あきじい・洋子ババの願いとしては、健康で心やさしい普通の若者に育ってほしいと願っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
彩乃ちゃん、10ヶ月 | 彩乃ちゃん、お誕生祝い! | 孟徳くん7ヶ月半 | 孟徳くん8ヶ月半 |