いずえカフェ、5月27日にパック詰めお寿司販売(2022年5月) |
![]() |
![]() |
![]() |
休んでいたいずえカフェが5月27日(金)、パック詰めお寿司を販売します。 出部公民館アフタヌーンライブに合わせた営業再開です。お寿司は300円。正午から出部公民館で販売します。 5月27日のライブは公民館サークルのハワイアンフラ「ナーメレ オ カ ナヘレ」が、2階多目的ホールで、華やかなダンスを披露します。午後1時スタート、入場無料です。 |
![]() |
![]() |
いずえカフェしばらくの間お休みします |
![]() |
いずえカフェは2015年7月、出部公民館にオ ープンしました。運営スタッフは旧女性会役員 たちを中心にした有志30人余。毎週金曜日午 前10時から午後3時まで「営業」しています。 当初コーヒー・紅茶(ビスコッティ付き100円) だけだったメニューに、10月からミニランチ(コ ーヒーか紅茶、ビスコッティ付き500円)が加 わりました。 ミニランチは午前11時から提 供。毎回、地区内外から50〜60人が訪れ、憩 いの場となっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニランチをどうぞ、飲み物・ビスコッティ付き500円 |
---|
2015年10月 |
![]() ![]() ![]() 毎週金曜日、出部公民館でオープンしている「いずえカフェ」のメニューに10月から、新しく「ミニランチ」が加わりました。 地元の新鮮な野菜を中心に、体に優しい家庭料理を心がけています。ミニランチはコーヒーか紅茶の飲み物とビスコッティ(クッキー)付きで500円。メニューは週替わりで、10月のメーン料理は、ちらし寿司、コロッケ、カレーなどでした。スタッフが持ち寄った野菜の一品料理をサービスすることもあります。 いずえカフェは今春完成した新公民館を地域の人たちの交流の場にしようと旧女性会役員たちを中心に企画。いずえ地区まちおこし協議会が本年度事業として取り組み、7月にオープンしました。メニューはミニランチのほかコーヒー、紅茶、どちらもビスコッティ付き100円です。ミニランチは11時ごろから(売り切れ御免)。 皆さま、お誘いあわせの上、憩いの広場「いずえカフェ」にお立ち寄りください。 |
|
いずえカフェ開店 コーヒー・紅茶、ビスコッティ付き100円 |
---|
2015年7月 |
![]() 入れたてのコーヒーを味わいながら、おしゃべりが弾む。新しい出部公民館に憩いの空間「いずえカフェ」が誕生した。公民館利用者や町民たちが訪れている。今春完成した新公民館を地域の人たちの交流の場にしようと、旧女性会役員たちを中心にした有志がカフェを企画。いずえ地区まちおこし協議会が本年度事業として取り組む。 5、6月の2か月間の“試運転”を経て7月にオープン。毎週金曜日午前10時から午後3時まで開く。メニューはコーヒー、「ビスコッティ」という手作りのクッキー付きで100円。 「コーヒーメーカーを持ち寄って、本格的なコーヒーを入れています。ビスコッティを食べられるのは出部のカフェだけです」。細羽球子さんら25人が交代でカフェを運営。クッキーを焼き、コーヒーを提供する。 コーヒーは柔らかく、甘く静かな香りを楽しめる。ナッツが入ったビスコッティはコーヒーによく合う。甘みをちょっぴり抑えたクッキーは男性にも好評だ。「若い人から高齢者の人まで気軽に来てもらい、コミュニティの場として親しんでもらいたい」。いずえカフェでは、元気な女性たちの笑顔が待っている。 |
|
ちょこっとギャラリーに子どもたちの書を展示(2018年5月) |
![]() |
![]() |
![]() |
出部公民館のいずえカフェちょこっとギャラリーに子ども習字教室とグループ「書玄」の方々の力作を展示。(10月末まで) |
3Dを感じて…カフェちょこっとギャラリーにシャドウボックス展示(2018年4月2日) | |||||
紙を複数枚重ねて立体感を出すペーパークラフト「シャドウボックス」愛好者の作品が、出部公民館のいずえカフェちょこっとギャラリーに展示されている。七日市の小川淳子さんが主宰するシャドウボックス教室の受講生たち7人が14点を出品。80歳代の力作も並んでいる。生でしか感じることのできない立体感と迫力のある作品ばかり。西洋人形、花や鏡獅子など和と洋の世界を表現している。6月17日まで。 | |||||
![]() |
|||||
![]()
![]() |
いずえカフェ・・・旬のたけのこご飯など春のおいしいランチ(2018年4月13日) | |||||
毎週金曜日開催のいずえカフェ、本日も盛り上がってました。 まだ食べにいらしたこともない方もぜひ、金曜日お昼は出部公民館へ!! |
|||||
![]() |
|||||
|
|||||
![]() |
|||||
![]() |
おいしい伝統食材「みそ」を親子で手作り(2018年2月3日) | |||
伝統食材の魅力を知ってもらおうと、いずえカフェと出部地区青少年を育てる会は2月3日、親子みそづくり教室を出 部公民館で開いた。出部小学校児童と保護者たち約80人が参加。いずえカフェのスタッフたちの指導でみそづくりを 体験した。 |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
ちょこっとギャラリーに書と俳句展示(2017/3/8) |
![]() ![]() ![]() 出部公民館のカフェちょこっとギャラリーに佐藤桂香(けいこう)書道教室の子どもたちの元気な書を展示しました。 出部公民館サークルの「あゆみ句会」の皆さんの力作も並べていますので、公民館にぜひお立ち寄りください。 いずえカフェページに作品をアップしています。 |
カフェ連携イベント カフェちょこっと写真展 |
---|