令和3年辛丑9月(長月)の日記帳

30日(木曜日)
 36.5℃ 70.7kg 106/68 21℃

 外壁塗装の後始末が滞ったままじゃ。 業者関係の修復は計画より1んち遅れで終了したが、ハイム担当の収納棚がそのまま2日放置の状態。 けえじゃあ爺は動けんがな!!

 朝一番から、前谷内科クリニックへ定期通院。 10月28日”24時間心電図”と29日”インフルエンザ予防接種”の予約をしてもろうた。

 帰りに”片山事務所”でケンちゃんを交え、火曜日会”来年のスケジュール案”を審議してもろうた。 昼前”カズさん”来宅と入れ替わり、”やっさん”が”クニサン”から頼まれた言うて”真鯛”を持って来てくれた。

 午後”ハイム”に来たけえ、修復遅れの苦情と、インパクトドライバー紛失(爺は明らかに盗難と思うとる)について調査するよう厳重申し入れをした。 その結果現場監督が撮影しとった画像で、9月6日の時点でちゃんと存在している事が判明、爺が気づいたのが10日の朝、ということは、この3日間の犯行いうこっちゃ。 


29日(水曜日)
 36.4℃ 70,3kg 110/74 22℃

 巷は自民党総裁選挙。 誰が選ばれても構わんが、報道によると派閥の損益思惑が飛び交ようる。 中でも前総裁の安倍コウが、私利私欲のための裏工作(脅し)が横行しょうるとのこと。 返す返すも阿保らしい!!

 今日の出発は、市役所へ母のストマー申請に行き、帰りにヤッサン家の隣りに”西城柿”を貰いに行った。

 午後は”白菜”を65株定植して、トンネルメッシュを設置、上にネットを被せて終了。 よう働いたわ。

 日本の舵取り役、自民党総裁選じゃが、マスコミの読み通り「岸田文ちゃん」が選出された。 菅さんのような「答えが言えん首相」にならんようになってちょうでえよう。


28日(火曜日)
 36.2℃ 71.1kg 107/78 21℃

 今日~明日の予報は曇り、昨日定植した野菜達には朗報じゃ。 今日は防虫ネットを張ったり、外壁塗装の”資材置き場”になっとった車庫が空いたけえ、愛車を戻してやろう。

 無事に防虫ネットは張り終えた。

 大根の間引きで3本仕立てにして、土寄せをした、次は本葉2~3枚になって2本立てと追肥・その次は本葉6~7枚で1本立てにして追肥すりゃあええらしい。

 問題は工事業者じゃ、今日で終わるんか思うて楽しみにしとったが、足場解体業者が来ん!!。 キャアクソがワリイけえ電話したら「昼からの予定じゃ」言やああがる。 怒られる思うたんか?直に来たがな。

 そがあな事で今日中の復旧は無理のようじゃ。 塗装屋が誠意を表したのと比べズボラナ業者の奴じゃ。 また「セキスイハイム」へ小言を言うネタが増えた。


27日(月曜日)
 36.3℃ 70.6kg 105/67 19℃

 9月もあっという間に過ぎ去ろうとしょうる。 以前のこの頃は何かと気ぜわしかったが、今は普段の月替わりと同じじゃわ、安気なもんじゃて。

 朝一番に”クチャン家と真耶ちゃん家”へブロッコリーを植えて、久しぶりに浅田事務所へ寄って談笑~コメリでトンネルメッシュと防虫ネットを買うて帰った。

 午後から、ブロッコリー16株とキャベツ50株の定植を済ませた。 白菜は1週間ほど先にする予定也。


26日(日曜日) 彼岸の明け
 36.2℃ 71.0kg 93/64 20℃

 外壁塗装も今日で塗り終わるらしい、後はネットや足場の解体と下屋を復旧して、火曜日で全てを終了の予定じゃ。 後は我が家で整理整頓、使い方を考えたレイアウトにしょう。

 イノシシが思いの外、南の山から来ようることが判った、よっしゃ!思うて通り道に紐をはってみた、さてどうなることか?

 それと、畑回りの草が伸びたけえ、久しぶりに草を刈った。 午後義妹の「おみっちゃん」が久しぶりにきてくれて、姉妹で楽しそうじゃったわ。 白菜やキャベツ&ブロッコリーの苗をチョビットと、小松菜やチンゲン菜&シュンギクを収穫してくれた。

 その跡に有機石灰・化成肥料・オルトラン粒剤を施して耕運して予定終了。 大相撲千秋楽でも観ようかの。


25日(土曜日)
 36.3℃ 70.8kg 104/70 18℃

 このところ、2~3日朝夕涼しゅうて、日中の日向は暑っつう感じる日が続きょうる、何にゅうするんもエエアンベエ、言うてみりゃあ”過ごし易しい”いうこっちゃ。

 先月末に咲いた”里芋の花”の珍事に肖って買うた”西日本宝くじ”・・・アカーン!!200円が1枚じゃった。

 午前中、”小松菜やチンゲン菜・シュンギク”を一旦収穫して、再栽培する計画で。 山野さん母娘に消費を頼んだら、孫の”蘭ちゃん”を連れて取りに来てくれた。

 白菜の苗が順調に育ちょうるけえ、ヤッサンとケンちゃん家へ持って行き。 コメリに寄って”有機石灰と忌避剤”を買うて来た。 ”土竜対策”が忌避剤で意外と順調そうなけえ、このまま次の被害げ出るまで様子見と致しやしょう。


24日(金曜日)
 36.3℃ 71.2kg 104/68 17℃

 昨日のこと。 あの抜群の安定感で独走中の”照ノ富士”が、”明生”に完敗して、2敗目を喫した。 世の中に完璧はねえいうこっちゃ。 

 昨日の続きで、玉葱(自家用)中晩成・早生・赤各々200穴、(甲弩用)中晩成200穴、早生・赤各々100穴)を蒔き終えた。

 終わって、白菜65株・ブロッコリー16株・キャベツ50株の植穴を明け、殺虫剤で地中の害虫駆除の真似をしてみたが・・・さて効果のほどは?。 取り敢えず、来週の植え付けまでは”土竜対策”じゃ。


23日(木曜日) 彼岸の中日(秋分の日)
 36.1℃ 71.6kg 119/76 17℃

 涼しい朝。 予報では暫く晴れ、当分の間”土竜から大根を守る”死闘が続きそうじゃわ。

 キャベツとブロッコリーの自家用苗も竹串で支えをしてやった。 続いて白菜のポットに土寄せ~大月さんに18株持って行った。

 夕方玉葱の種蒔き、今日は小手調べで本番は明日の仕事じゃ。 晴天が続くらしいけえ作業が捗るわいや。 コワ!有難な事にてそうろう。


22日(水曜日)
 36.3℃ 71.5kg 104/59  23℃

 雨の予報は外れた。 昨夜も今朝も群雲の間から、ほゞくっきりと”15夜お月様”を拝むことが出来、久しぶりに自然の神秘さを感じた。

 9時を過ぎて小雨、これを見て塗装屋さんは作業を中止した。 我々は小角~門田~大戸~福山~出部~新町~共和~中町の墓参りをした。

 帰って”キャベツとブロッコリー”の苗に”竹串”を立てて転倒対策をして、ケンちゃんとヤッサンに持って行った。


21日(火曜日) 十五夜(中秋の名月)
 36.3℃ 70.9kg 105/69 19℃

 今夜は”中秋の名月”らしい。 何か近頃は夜空を見ることがねえ。 言い換えりゃあ、夜になって外に出ることが少のうなった、”ロマンのねえ人生を送りょうる”いうこっちゃ。 ところが予報は夕方から曇り・・・ナンタルコトヲサンタルチヤ!!

 予報の通り、午後から次第に雲が多くなってきた。

 朝から、外壁塗装するために取り外した棚類を焼却し。 並行して、”里芋”が柵より背が高こうなったけえ、20Cm程上に上げたやった。

 午後は”隠居の宏ちゃん”が荒廃地に”太陽光発電”を計画しとる件で、業者を紹介して現地に案内した。


20日(月曜日) 彼岸の入り 敬老の日
 36.2℃ 71.1kg 105/69 18℃

 暑さ寒さも彼岸まで、よう言うたもんじゃ。 彼岸花(曼珠沙華)は満開、異常気象と言いつつも、自然の移ろいの正確さには改めて感心し、感謝じゃわ。

 その自然の恵みで”大根類・レタス・玉葱”の種蒔き~”キャベツ類・白菜”の定植作業が待ちょうる。

 終日快晴で風吹かず。 朝の心地よさは何処へやら、暑かったなー!!

 4時間程掛けて、”鏑25株・大根64株・聖護院12株、それとレタス類3種類各々15株”の種を蒔き。 畝間の通路に除草剤を散布。 〆は里芋の脇芽取り。 4時になったけえジエンド!! よう動いたわいや。


19日(日曜日)
 36.1℃ 71.6kg 102/60 19℃

 昨夜から風が冷とうなった、今朝は涼しい朝じゃ。 先ずは仏壇と墓地、彼岸の準備をすることから。

 朝、山野さん一家が墓参りに来てくれた。 せえから墓へ立て花をしたような始末じゃった。

 午後、大根の植場に”培養土”を入れて種蒔きの準備完了。


18日(土曜日)
 36.1℃ 71.8kg 109/74 23℃

 1時にハルが鳴いたようなかったけえ目が覚め見に行ったら、「何か有ったんか?」言うような態度じゃった。 それもそのはず、風も雨もビックリする程じゃあ無かった。

 どしたんか?思うてテレビを点けたら、14号の奴め四国のど真ん中を東へ進んどった。 やっぱり石鎚の大神にギャフン言わされてグロッキーになったらしいわあ。 口ほどにもねえ奴が!!

 久しぶりによう晴れて暑かった。 昨日の続きで、白菜を移植した、これで今年の苗づくりは終了、後は”大根”やこうの直播きじゃ。

 午後から共和へ”シキミ”採りに行って、何時ものルートで配った。 


17日(金曜日)
 36.2℃ 71.8kg 110/72 22℃

 雨の朝、今日一昼夜は降る予報。 台風14号~熱帯低気圧の影響らしい、雨は仕方ないにしても風がボッコウ吹かにゃあええが。

 14号はシブテエやっちゃ、熱低に落ちぶれるんか?思やあ、元気を取り戻したがな。 政治家みたようなもんじゃ。 未だ、”時々雨”の状態で、風も大したこたあねえ。 しかし今夜から明日に掛けて四国を窺ようるらしい。 石鎚のお山で”グロッキー”になることを祈るのみじゃ。

 今日は、ポットの”キャベツとブロッコリー”へ土寄せをした。 言うんが、このところの日照不足で、茎がヒョロヒョロ、まるでモヤシじゃけえ、地を這うようになった、仕方なしいうこっちゃ。

 それが終わって、白菜を108株移植、残り54株は明日じゃ。

 夕べはイノシシが出没、畑のゲシまで来てホゼクリ回しとる、中に入らにゃあええが心配じゃ。 他にゃあモグラじゃ、昨日忌避剤を施したが効き目が薄しいらしい、この分じゃあ大根が植えられんがな・・・。 もう一つは”14号の落ち武者”が、里芋をひっくり返さにゃあええが・・・心配事は尽きなあや。 おんさんざくそわかチーン!!


16日(木曜日)
 36.2℃ 72.0kg 110/73 18℃

 又、早よう目が覚めてしもうた。 胎内時計が、21時から2時の5時間が睡眠時間に設定されたようじゃ。

 ほうれん草68株・水菜60株、其々10粒づつほど忌避剤の上に培養土を入れて、種蒔き培土を被せて蒔き終わった。 じゃが大雨が降って流さんように願うのみ也。

 午後は大根&鏑合計100株と、レタス45株の蒔き位置を決めて、穴を掘って忌避剤を入れ、今日の作業を終了した。

 外壁塗装は、一日掛けて洗浄が終わった。


15日(水曜日)
 36.4℃ 71.6kg 108/74 20℃

 予報は「午前中降る」らしい。 台風14号の奴が悪さあしに来ようる、週末大荒れにならにゃあええが。

 はっきりせん空模様じゃった。 一番に散髪へ行って、前谷内科クリニックで心臓エコー検査と、花粉アレルギーの薬を処方してもろうた。


14日(火曜日)
 36.4℃ 70.6kg 111/76 20℃

 予報通り雨の朝、今週は降るらしい。 種蒔きが遅れるがな!!

 終日降った。 雨休みもクタブレタ。 外壁塗装は足場組みが終了した。

 県内感染者38人 市内は1人(経路不明症状あり)、全国的に大きく減少傾向にあるが、この感染経路不明は曲者じゃ、心当たりは必ずあるはずじゃ、今後行政は正直なことを聴きただす位の強制力を持たにゃあオエナア


13日(月曜日)

 36.3℃ 71.6kg 126/81 23℃

 2時半に目が覚めた、外壁塗装が決まってから心身がパニックってしもうた。 

 昨日は一日中、稲葉の草刈りと式年祭じゃったし、ほうれん草や水菜、更には大根の種蒔きが迫りょうるし、モグラの対策も思案中じゃし、苗物の生育も心配じゃし。

 ホンマは塗装工事どころじゃあねえわあ!!、そがんことを思ようたら、ええようにゃあ寝られん、困ったもんでござる・・・

 廃材を集めて、梅やスモモの剪定枝と混ぜて焼却した。 大汗をかいて体重が2kg減ったぞ、せえでも昼飯を喰うたら元に戻った、安気なもんじゃ。

 今日から外壁塗装の工事開始、慌ただしゅうなって来た。 午後”真耶ちゃん母子”が来てくれて、和やかな午後じゃった。


12日(日曜日)
 36.3℃ 71.7kg 108/71 23℃

 今朝は4時半までよう寝れた。 稲葉自治会地内の草刈り、午後から荒神社式年祭の予定にてそうろう、言うても祭典だけで、直会は各自パックを持って帰って、めいめいに!!(これが令和の冠婚葬祭の姿であーる)

 予定通り滞り無く、諸行事を終了した。 


11日(土曜日)
 36.4℃ 71.5kg 108/70 24℃

 0時に目が覚め寝られんけえ、1時に起床!。 何かいやあ、今日中に工具の類を片づけにゃあオエンこと & 漬物樽も交わしとかにゃあオエンこと(そうすりゃあ車庫を空けてそこへ移動するか?) & 苗を何処かへ交わしとかにゃあオエンこと、やこう思う事が仰山ある。

 せえで、何より悔しいなあ”コードレスドライバー”の紛失じゃ。  まあ気を取り直して(取り直せんけえど)、2時頃から作業を開始するかのうや!!。

 先ず2時からアウトデッキの苗物を、ベランダに移動して工具類の置き場を確保し、全ての工具類を交わした。 それらを収納しとったオンボロ棚を撤去、5時になったけえ通常の朝行事をして、8時再開~ガラクタを屋外へ移動~跡地の掃除で今日の予定を滞りなくジエンド。

 昼から”やっさん”と”一朗先生夫妻”が来てくれちゃった。 愛想なしでごめんなさい。

 さて今日の感染者じゃが、昨日&一昨日と市内感染者はゼロじゃった。 一安心かと思われた ”が” 県内感染者64人 市内は1人(20代男無職⇐50代男の濃厚接触者⇐矢掛の会社クラスター感染50代男の濃厚接触者)、疫病の典型的な根深さが垣間見られる。 未だ々クワバラクワバラ。


10日(金曜日)
 36.4℃ 72.0kg 110/74 18℃

 離れのハイムを外壁塗装する事が決まって、今日から軒下の物を交わす事になった。 取り敢えず大工道具とかをアウトデッキに移動しょうか思ようる、毎日の過ごす本部を車庫裏の事務所の戻すことから始まりじゃ。 あー面倒くせえこっちゃ。

 早朝から移動作業開始。 ところが”コードレスドライバー”がケース毎紛失しとる事に気づいた、家で使う場合はケースは置いといて、中のドライバーだけ持ち出して使う事にしとる。 盗難以外に自分の無意識で持ち歩いたとしたら、とうとう爺もホンマのアルツハイマー型認知症かも知れん。 ”ボッケエ"ショックである。

 気落ちした中で、不要な物を”井上興産”へ処分を頼みに行った。 朝の間工具類をアウトデッキへ移したが未だ三分の一程じゃ。続きは明日。

 昼からは、明後日の自治会行事に先立っての、市道脇の草刈り、3時間ぶっ通しの作業を、無事終了した。


9日(木曜日) 重陽の節句
 36.3℃ 71.7kg 115/79 22℃

 夜中に一雨あったが、今は止んで曇り空のようだ。 結局終日晴れたり曇ったりじゃった。

 ブロッコリーの残りを移植(キャベツ126ポット・ブロッコリー54ポット)を終了した、その後コメリへ行って”培養土4袋・種蒔き土2袋・化成肥料1袋を買うてきた。

 午後苗たちに水を遣って、畑に出て”ほうれん草と水菜”の植え場所を決めマーキングして、今日はジエンドじゃ。

 今日の感染者、県内72人 市内0人。 ヤッサンから電話が有って今年も「秋遊会」の親睦会は自粛に決まったとの旨。


8日(水曜日)
 36.4℃ 72.3℃ 114/83 22℃

 予報は、現在曇っとるが、日中は降るらしい。 思ようたら昼過ぎから降雨、しようがねえけえ鉢物と畑に灌水した。

 朝、井原放送さんに”新パソコン”のセキュリティ入力をしてもろうた、有効活用をして行かにゃあオエンど。

 昼間は、”キャベツ・ブロッコリー”の残りを移植してやった。 (予定はキャベツ110株・ブロッコリー60株・白菜125株)

 今日の感染者、県内113人 市内3人(20代男濃厚接触者・70代男家族感染・20代男市内クラスター会社7人目の感染者)、その他笠岡市から井原市役所に通勤する40代男(市外感染者と濃厚接触者)。 治まらんがな!!


7日(火曜日) 旧暦8月1日(八朔) 24節気「白露」
 36.2℃ 72.0kg 111/67 19℃

 曇って涼しい朝。 昨日の続きを刈ってから、門田の空地を刈りに行って済ませとこうかの。

 8時頃から陽が射し「暑っつうなりそう!!」に思えたが、シデエニ雲が出てまあまあじゃった。 お蔭で午前中”県道上”と”門田に出掛けて”予定の草刈りを終了することが出来た。

 昼は井原で済ませて帰宅。 連日の草刈りでチョット”クラブレタ”、午後は骨休めなり。 3時半頃から”恵みの雨”じゃ。

 新コロ感染者、昨日県内で68人 市内0人 どうも何の具体的な対策をしとらんのに?何で??と疑ごうたが、やっぱり。
 今日は県内で62人 市内2人(50代男 会社員・クラスター会社の従業員と&10代未満の女子児童・兄妹感染者の濃厚接触者)、未だ予断は許さんようじゃ。


6日(月曜日)
 36.3℃ 72.5kg 122/72 20℃

 また何の苦労も無しに1週間が過ぎ去った。 体重も高値安定状態、今日は降りそうもねえけえ残った草を刈るとするか。

 曇のち晴れ。 県道上3時間掛けて刈ったが、もう2時間分程残った、また明日じゃ。

 官公庁上がりの「中古パソコン」を買う事に決て注文しとたんが、草刈り中”ヤマト急便”が来た、代引き料金を土足で上がって持ち出し支払った、「空き巣」の真似じゃった。


5日(日曜日)
 36.6℃ 72.5kg 112/69 20℃

 曇りで涼しいそよ風の吹く朝、このまま秋へ突入しそうである。 暑からず寒からず、一年間で一番過ごしやすい自然環境の中、1日1日を大事に過ごしたいもんじゃわ。 あー極楽極楽!!

 終日曇りじゃった。 キャベツの苗を72株ポットに移植したり、里芋の脇芽を欠いたり、里吊るした玉葱を点検して腐り掛けてのを分離した(雨の期間が長かったけえかの)。

 将生君が来てくれて、玉葱やじゃが芋、その他色々少々を持って帰ってくれた。

 今日の感染者、県内133人 市内1人(70代女、浅口市の感染者の濃厚接触者)・・・終息には未だ暫く掛かりそうじゃ。


4日(土曜日)
 36.3℃ 71.9kg 114/75 20℃

 夜中中ゴロゴロ&ザアザア雷雨で賑やかじゃった。 今は小康状態じゃが、予報では雨は未だ暫く残るらしい。 鬱陶しいこちゃ。

 雨のち曇り。 7月29日に漬けた瓜と胡瓜を粕に本漬けし。 その後白菜を128の連結ポットに蒔いた。

 今日の感染者は、県内141人 市内1人(70歳代女、感染者の接触者)、やや低迷傾向のように見えるが、何が悪かったんか?今後、感染経路の情報を正直に洗い出して、二度とこがあな不名誉な井原市に戻らんように、今のうちにマニュアルを作って市民に徹底して貰いたい。 「誹謗中傷は止めてくれ!!」とか言うとる場合じゃあねえわあや。


3日(金曜日)
 36.4℃ 71.9kg 110/73 20℃  小雨の朝。

 一時は結構な雨足でよう降った。 15時現在、止んで空も明るさを取り戻した。 気温は23℃と夜明け時と殆ど変わらん涼しい一日じゃった。

 昼前”菅総理が総裁選挙に立候補を断念した”!! 昼からメディアはこのニュースで持ちっきりじゃ。 遂に嘘で塗り固めた”泥船城”が落城したぞ。 これを受けて、政界に群がる”モノノ怪”達が、悪知恵を駆使した戦いを始めるじゃろうて。

 今日の県感染者185人 市内0人 笠岡じゃあ学童保育でクラスター発生、学童&幼児が増ようる、困ったこっちゃ。


2日(木曜日)
 36.3℃ 71.8kg 106/64 22℃  夜中から降り始め、雷も鳴りょうた。 今日~明日は雨らしい。

 予報通り終日よう降った。 お蔭で雨休みとサッサイ!!  今日したこと? ボッコウ思い浮かばん・・・浄化槽のブロアーが備中ガスさんから入荷したけえ取り換えたこと。 白菜の種蒔き用連結ポットに種まき培土を入れて準備したこと&胡瓜の収穫分を塩漬けした。

 後は菅コウの悪口をテレビで見たりネットで見たりで独り興奮したこと。 政権の末期症状、「呆れて阿保らしいわいや」。 早よう降参せにゃあ!!脳なしの悪あがきが見っともねえのう。

 今日の県内感染者163人 市内1人(矢掛町の会社クラスター関係)らしい。 未だ予断を許さんのかなあ?。


1日(水曜日)

 36.4℃ 71.4kg 108/70 24℃。 とうとう今年も後半戦、9月に突入した。 というても何も変わらんし変える気もねえ、「我が人生最早惰性」にてそうろう。

 そうそう、昨日夕方”里芋”に灌水しょうたら、何やら見たことのねえ黄色な茎のような物が延びとった。 今朝ネットで調べたら「10年に一度ぐれえ花が咲く」らしい、それも赤軸(内方のは青軸なんじゃが?)で、親芋を植えたら咲くそうな。 縁起がええ?とか、天変地異の前ぶれ?とか。 気色が悪りい!!

 終日曇り、最高気温は28℃で涼しかった。 予定通り桜林の下を4時間かけて刈ったがやっぱり蒸し暑かった。 残りは県道上、明日は雨が降るらしいけえ出来るかどうか?じゃ。

 今日の県内感染者218人 市内2人(何れも濃厚接触者)。 まだまだ続きそうじゃ。